最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
【DJ MINAMI】
Lil Uzi Vert – Space Cadet
先日マイアミにて開催されたRolling Loud Miami 2022でもキレキレのライブを披露したLil Uzi Vert。彼は先週にEPとして彼のSoundCloudで数曲公表しましたね。今回はその中から今曲をピックアップ。今曲プロデュース等の明記がされてないようで詳細がまだわからないですがヘビーなベースと変わらずなキャッチーなフローがパーティでまたも映えるのではないでしょうか・・・。Lil Uzi VertはFutureとの共同作等はあるのですが自身名義のフルアルバムはおそらく2020年の「Eternal Atake」のDeluxe版以降ないと思われるので、まだインフォメーションは出てない様ですが今年はそちらも期待しつつ今曲、自分もパーティでPlayしていってみようと思います。チェックしてみて下さい。
Diddy feat. Bryson Tiller – Gotta Move On
Diddyが自身の名義としては超久々?な新曲を発表したのでここでピックアップ。共演にはExchangeやDon’tのヒットで知られるBrison Tiller。プロデューサーにそのBrison TillerやChris Brown等を手掛けてきたJ-LouisとBig SeanやKendrick Lamarも手掛けたTeddy Waltonなど・・・。Diddyらしくとてもお洒落な仕上がりで発表以来よく聴いてますね。パーティでも少し雰囲気変える時なんかに使えたりするんではないでしょうか。フルアルバムも今年発表することを公表してるようなのでとても楽しみです。Music Videoも発表されてるのでそちらもチェックしてみて下さい。
Joey Bada$$ – 2000 (Album)
今週の自分的ハマり曲。Joey Bada$$の新しいフルアルバムす。1曲目のDiddyとのIntro的な1曲から「Make Me Feel・・・そしてラストのWritten In The Starsで震えました・・・(笑)渋いっす。通して聴いてみて下さい。SpotifyにはラストのWrtten In The Starsを載せておきます。
【DJ HAZIME】
Megan Thee Stallion ft. Future – Pressurelicious
来月リリース予定の2ndアルバム「Traumazine」(仮)からのカット。フィーチャリングにはFutureを迎えており、プロデュースはGlorillaとの「FNF (Let’s Go)」がバイラルヒット中の「Hitkidd」曲調も暗すぎず、BPMも73と使いやすい楽曲なので、早速、先週末にプレイしてみましたが、なかなかなリアクションでした。Official Visualizerもチェックしてみて下さい。
¥ellow Bucks – In Da Club
2ndアルバム「Ride 4 Life」から。タイトル通りクラブ映えするサウンド、リリックもパーティーモードで、既に都内のクラブでは良い感じに盛り上がってきています。先週土曜日にClub Harlemで開催された、リリースツアー初日も満員御礼大盛り上がりでした。9月末まで日本全国をまわって行くので、気になる方はチェックしてみて下さい。
Bob Sinclar ft. Steve Edwards – World, Hold On (FISHER Rework)
2006年リリースの特大ヒットチューンを「FISHER」が”らしく”Reworkです。しっかり現行のサウンドになっていて、
流石の完成度です。
関連: 【WHT】DJ HAZIMEがTyga, DaBaby & Davido, ZOT on the WAVEの新曲をピックアップ(7/19)
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...
DJ RicoとDJ Yossyからなる、大阪を中心に国内外で活動している女性DJユニットのtwOasOneがGENRE BNDRからスクラッチを中心に構成されたルーティンを公開しました。今回のルーティンで使われたターンテーブルのセットではミキサーにVestaxのPMC-05Pro、またPioneer DJの...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-Hopクルー、YENTOWNに所属し、HARLEMやAbemaMixでレギュラーを務めるMARZYが担当してくれました。今回のミックスはYENTOWNアーティストがリリースもしくは参加している楽曲のみで構成されており、Awich、kZmや...
Tyga & Chris Brown – Nasty 名コンビの再結成。メロディックなクラブ向けのシングルです。 Crooked & Trayze – Play Bad Bunny オープンフォーマットDJのベテラン2人が、バッドバニー・リクエスターへのオフィシャルなトリビュートをドロップ。...
青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast]  ...
Kendrick Lamar (Photo credit: Ollie Millington/Redferns) Nielsenによると今まで全米で1番人気であったジャンルがRockを追い越し、R&B/Hip-Hopが全米で1番人気のある音楽ジャンルになりました。 Nielsenの中間レポートでは米国...