DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
DJ Severe at Dogers Stadium in Los Angeles. (Photo source: Instagram)
仕事に対して努力を怠らずに結果を出している事で定評のあるDJ Sereveは現在アメリカのメジャーリーグで現在ワールドシリーズに出場中の”Los Angeles Dogers”のオフィシャルDJとして大活躍しています。スタジアム内のクラブや試合中のDJとして活動している彼は試合中でどのような選曲をしているのでしょうか?そんな彼にDJcityがインタビューを行いました。
どのような経緯で”Los Angeles Dogers”のオフィシャルDJになれたのですか?
2009年のプレイオフ中にスタジアム内にある”Dugout Club”(※会員限定のラウンジ)でマネージャーをしている友人に誘われてDJを始めたのがきっかけだね。スタジアム内にある他の会場でもその時勢いがあったDJではなく自分を使いたいとみんな言ってくれてたんだ。その時1つのスペースでしかDJができなかったんだ。自分がそこで4つのDJブースを設置して4人でDJができる環境を作ってからDogersと仕事をするようになってきたよ。その後DogersのクリスマスパーティーでDJで後に自分の上司となる人とメールをしている最中に他にDJをする機会があるかを聞いたんだ。すると試合中のDJに興味があるか?と聞かれたのでもちろんだよと答えたね。そして他の候補者よりもDogersファンの事を知っていたので自分が選ばれたと思っているよ。球団のイベントでたくさんDJをしてきた中、ひたすら音楽をかけていた訳ではないんだ。皆、スタジアムでは普段聞かない音楽を求めていたから自分のDJを評価された時は自分が”Real DJ”だと思ったよ。だから今もワールドシリーズという舞台でDJとして立てているんだと思う。
スポーツイベントでのDJはナイトクラブやバーとどう違いますか?
大きな違いはまずスポーツを理解して、マネージメントから自由を貰うことだね。どのような音をかけるかを注意して型にはめる必要があると思う。リクエストもたくさんくるだろうね、でもそれは人々がその場の天候や空気を感じてのリクエストだと思うからできるだけプレイするようにしているよ。チームの状態が悪い時も、彼らにやる気を与える役目が自分だと思っているよ。ジャンル問わず歌詞、音、ビートなどを考えて選曲をする必要があると考えているよ。
プレーオフ中にアプローチを変える時はありますか?
新しい楽曲で新鮮な空気にする時だけだね、Bruno Marsなどのアーティストの楽曲は過度に使わないようにしているんだ。10試合連続試合を担当する時は不注意で多くプレイしてしまうときはあるけど、その時はその時って感じだね。
どのような楽曲を中心にかけますか?
今年はKendrick Lamarの”Humble.“と”DNA“、DJ Khaled、Rihanna、そしてBryson Tillerの”Wild Thoughts、” Calvin Harrisの楽曲すべて(“Feels” が今年で一番すきな楽曲だよ)、あとあまり知られていないけどBig Daddyの “Booty Sweat,”や Roulsen’s “Rumble,” そして Timmy TrumpetとSavageの”Freaks.” あとは西海岸のHip-Hopや90年代の楽曲だね。
選手からのリクエストはありますか?
毎回だよ。選手とはいい関係を持つように交流しているよ。音楽の話をがっつりしながら選手たちと過ごした日もあるよ、彼らは自らの選曲もするけど僕の意見も聞いて来るんだ。
新しい楽曲を追加するプロセスとはなんですか?
ゴツンとしたエナジーのある曲がすきだね時間をかけて盛り上がる曲はかけることはないよ。そして良い音楽であることだね。
プロスポーツチームのDJとして最も難しい事はなんですか?
お客さんを知り、状況に合った選曲をすることかな。特に野球はすごく細かいスポーツで伝統もあるからね
DJ Sevreのワールドシリーズプレイリスト
2Pac ft. Dr. Dre & Roger Troutman – California Love
50 Cent – If I Can’t
50 Cent – In Da Club
A Tribe Called Quest – Bonita Applebum
A Tribe Called Quest – 1nce Again
Ape Drums ft. Dougie F – Go Crazy
Beatnuts ft. Big Punisher & Cuban Link – Off The Books
Big Daddy’s – Booty Sweat
Bingo Players – No. 1 Disco
Calvin Harris ft. Pharrell Williams, Katy Perry, & Big Sean – Feels
Dr. Dre ft. Snoop Dogg, Kurupt, & Nate Dogg – The Next Episode
Deorro ft. Elvis Crespo – Bailar
Fitz and The Tantrums – HandClap
Jason Derulo – Get Ugly
Kendrick Lamar – DNA
Kendrick Lamar – ELEMENT.
Kendrick Lamar – Humble.
Nas – Made You Look
Calvin Harris ft. Ne-Yo – Let’s Go
Party Favor ft. Keno – Wiggle Wop
Skee-Lo – I Wish
Steve Aoki, Chris Lake, & Tujamo – Boneless
The Notorious B.I.G. – Going Back To Cali
The Notorious B.I.G. – Who Shot Ya?
The Pharcyde – Passin’ Me By
The Pharcyde – Runnin’
Timmy Trumpet ft. Savage – Freaks
Tinie Tempah ft. Zara Larsson – Girls Like
Ummet Oscan – Raise Your Hands Up
Vince Staples ft. Juicy J – Big Fish
Volume 10 – Pistol Grip Pump
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
Ice Spice and Nicki Minaj. 以下はDJcityが発表した、年間で最もダウンロードされた楽曲のトップ50のチャートです。このリストはユーザーのダウンロード数に基づいております(DJcityがキュレーションした楽曲ではありません)。 2023年においてDJcityで最もダウンロードされた...
DJとしてオーガナイザーとして絶好調な札幌King XmhuのパーティーDJcity TAKEOVERを担うDJ Mr. Syn。次回の札幌でのTakeoverは12月29日(金)を予定しています。 その彼が今回も2018年10月のDJcity Top 50から35曲をピックしたミックスを公開してくれました。...
今年の6月にスタートしたDJcity Japan企画の動画作品である"DJcity Japan Scratch LinkUp"の映像が完成しました。多くの方に応募して頂き、トータルで15分の動画が完成しました。3種類のBPMで全国各地で活動しているDJの方々がスクラッチしている姿を見ることができます。 また異...
GAMBLE 日本を代表するDJ/プロデューサーのDJ RYOWとAbemaTV『ラップスタア誕生!』シーズン3にて優勝した¥ellow Bucksが新しく楽曲「GAMBLE | Need A Dr」をDJcityに公開してくれました。説明不要の最強タッグは今回、双方ともHip-Hopパーティーのフロア向けに...