ビデオ: IDA World Championshipsの優勝ルーティンが公開


DJ K-Swizz competes at the IDA World DJ Championships in Kraków, Poland on Dec. 2, 2017.

12月2日の土曜日に今年のIDA World DJ Championshipsがポーランドのクラフクで行われました。ニュージランド代表のDJ K-Swizzが14歳という若さで世界チャンピオンに輝きました。

“10歳の頃からDJバトルに挑戦し続けてるよ。4年経った今、この舞台に立てたことは本当にありがたい事だと思う。クラフクに行くための5000ドルをクラウドファウンディングで集めたんだ。良いチャンスだと思ったし後は会場で最高のルーティンを披露するだけだったよ。今年は4回の世界ファイナルに出た、そして今やっと史上最年少でIDA/ITFのワールドチャンピオンになれたんだ。”

下記で各カテゴリの順位と優勝者のセットを見ることができます。

Show category:

1. The Mixfitz — Belgium
2. Wax Tribe — Russia
3. Daddy Always Ready — Poland

Technical category:

1. DJ K-Swizz — New Zealand
2. DJ Jeppa — UK
3. DJ Topic — France

Scratch category:

1. DJ Pan Jaras — Poland
2. VaZee DJ — Poland

関連: 2016 IDA World DJ Championshipsでのウィニングルーティーン

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...

  • DJ HIROがミックスシリーズ「AfroHeat Vol. 1」を公開

    東京を拠点に活動し、1OAK Tokyoなどのインターナショナルなクラブを中心に活躍しているDJ HIROがAfrobeatを中心としたDJミックスを公開しました。ニューヨークで行われているパーティーにインスパイアを受け、Afrobeatの中心のミックスを制作したとのこと。特に夏に好まれるジャンルでもあり、こ...

  • DJcity Podcast Mix : NEW J

    NEW JはHip-Hopを軸としR&B、Bailieなどのジャンルレスな音楽をプレイを得意とするDJ。現在は毎週金曜日HARLEMで開催中のパーティー、BORN FREEのレジデントDJ。また、沖縄のラップグループ、3HouseのステージDJとしても活動する、若手注目株です。 その彼が、21曲が収録...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...