DJ SpiTeがDave Eastとの出会いや、ニューヨークで経験した事について語る
Dave Eastのジャパンツアーで彼のバックDJを務め、NYで多くのラッパーと交友関係を持つDJ SpiTeにDJcity JapanのYukiとDJ OKIでインタビューを行いました。彼はAbemaTVのHip-Hopチャンネルにて行われているAbema Mixにも出演中です。 Dave Eastと出会っ...

2000年より静岡県を中心にCLUB DJとしてキャリアをスタート。後に全国区に名を轟かせるきっかけとなるのが、Red Bull主催のパーティーロックをコンセプトとしたDJコンペティション”Red Bull 3Style“。2016年に日本チャンピオンとなり、同年チリで行われた世界大会では24ヵ国の各代表DJの中から、4名のグランドファイナリストに選出され、惜しくも優勝は逃したが、スキル、選曲、創造性など、どれをとってもワールドクラスのGOOD DJと日本から世界へ証明したDJ YOU-KI。そんな彼がDJキャリアの中で最もPLAYした楽曲三選は
M.O.P. ft. Busta Rhymes, Teflon & Remy Marin – Ante Up (Remix)
YOU-KI : レコードを買い始めた頃の思い出の曲でもあり、2000年代では特によくかけていて、最近ではRed Bullの大会でも使ってました。最近はそんなに出番は多くないけど、知らない人でも巻き込むエネルギーのある曲だと思うので、ここぞという時にはいまだにかけてます。Yung Joc – It’s Going Down
YOU-KI : 地元御殿場のPartyではすごく良くかけてました。
Soulja BoyとかD4L辺りと迷ったんですが、実際かけた回数はこいつが多かった気がします。派手すぎず、程よく盛り上がってくれるので、他の曲よりもかける機会が多かったんだとおもいます。最近の曲とも相性がいいものが多いので、いまだによくかけてます。Kanye West ft. Lupe Fiasco – Touch The Sky
YOU-KI : 明るくて華やかで、単純に好きな曲です。サンプリングがCurtis Mayfield – Move On Upっていうのもあって、Soulっぽい雰囲気の曲に展開しやすかったり、他にもいろんな要素があるので、その後の展開をいろんな方向に持って行きやすいので、すごく重宝してます。
Dave Eastのジャパンツアーで彼のバックDJを務め、NYで多くのラッパーと交友関係を持つDJ SpiTeにDJcity JapanのYukiとDJ OKIでインタビューを行いました。彼はAbemaTVのHip-Hopチャンネルにて行われているAbema Mixにも出演中です。 Dave Eastと出会っ...
前回のインタビューでDJ SpiTeはDave Eastや他のラッパーとの出会い、彼らとスタジオに入るなどの日本では経験できないエピソードを語ってくれました。今回のインタビューでは、日本とニューヨークでの楽曲に対するオーディエンスの反応の違い、それぞれの魅力など様々なことを語ってくれました。 ※前回のインタビ...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...
イタリアで活動するDJユニットDJs From Marsが50曲収録しているメガミックスを公開しました。今回のミックスではEDMの歴史を伝えていると彼らはコメントしています。 今回のプロジェクト"The History of Electronic Dance Music"では70年代の音楽のマッシュアップから...
この投稿をInstagramで見る DJ SHOTA(@dj_shota)がシェアした投稿 - 2020年 7月月12日午前1時32分PDT DMC日本王者のDJ SHOTAと国内人気ロックバンドのMAN WITH A MISSION所属 DJ SANTA MONICAがチームルー...
京都を拠点として活動しているHip-Hopクルー、"DCAの奴ら"のメンバーである13ELLが楽曲をDJcityに公開してくれました。今回彼が公開した楽曲は"EXP."、Shurkn Papを迎えた"M.N.D"、そして"Gloss City"です。 "EXP"はBPM70のゆったりめな楽曲、Shurkn P...
D'Angeloが2000年にリリースしたアルバムVoodooの中に収録されている"Devil's Pie"と"Untitled (How Does It Feel)"の2曲はDJ Premierによってプロデュースされたものです。 今回のMass Appealの"Off the Record"ではDJ Pr...