Weekly Hot Tuesday (June 23)

Saweetie – Tap In
2019年の”My Type”のヒットはまだまだ記憶に新しく最近ようやく再開しだしたクラブのパーティでも十分メイン時間にかかるサンフランシスコ出身、Saweetieの新曲が発表となったのでここでピックアップ。”My Type”はPetey Pabloの”Freek-A-Leek”のビートもろ使いでヒットしましたが、今回はオークランド出身のレジェンドラッパーである”Too Short”の超クラシック曲”Blow The Whistle”をもろ使い。こちらもキャッチーでヒットの予感しますね〜。ちなみにこのToo Shortの”Blow The Whistle”って西海岸LAやLas Vegasのパーティでは本当に必ずと言って良いレベルで一晩に1、2回はかかります!いまだに!むっさ盛り上がるし(笑) 2020年の目玉曲になってくるでしょうね。

Melii & Smoove’L – BDE
上記Saweetieに続きましてのフィメールラッパーでもある”Melii”。NYはハーレム出身かな?前作にA Boogie wit da Hoodieをフィーチャリングに迎え、スマッシュヒットとなりラジオでもよく耳にしてた彼女の新曲。共演にはまさに今の東海岸の主流になりつつあるBrooklyn Drillな人Smoove’L。プロデュースはこのMeliiの他の楽曲も手掛けるNaviなる人物。先週土曜日、久々に再開されたゴーストでも早速プレイしましたがフロアの反応もまずまず良かったと思いますね。是非チェックしてみて下さい。

BENEE ft. Gus Dapperton – Supalonely
今週の自分的ハマり曲。こちらもオークランド出身のポップシンガー。去年リリースな今曲ですがチャートにも載って認知度も高いですね。色々なパーティでも使えそうですね。ナイス!!!な感じのFimaleな今週でした★

大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE、OWL、Ammona、GHOST ultra loungeにてレジデントをつとめる。最近では毎晩19時を目処に自身のTwichチャンネルでDJセットを公開中。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。

DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。

関連: Weekly Hot Tuesday (June 16)

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...

  • 【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲

    79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【東京編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...

  • DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ CHARI

    DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第4弾が公開されました。 この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です...

  • Playssonの楽曲がDJcityに掲載

    REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...

  • DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス

    東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...