Take A Daytrip

ビデオ:Lil Nas X、”Panini”の制作過程をプロデューサー達が語る

6月末、全世界的にヒットしている”Old Tow Road“で知られるLil Nas Xがシングル”Panini“をリリースしました。現在BillboardのHot 100で22位にランクインしており、”Old Town Road”に続くヒット曲となっています。

Geniusから公開されている映像では”Panin”を製作したプロデューサーのTake A DaytripDot Da Geniusが出演し、楽曲の制作過程について語っています。映像ではTake A DaytripとLil Nas Xは、”Old Town Road”が流行る前から共通の知り合いの紹介で連絡を取り合い、お互いがロサンゼルスにいる日が被った時に初めてセッションを行ったそうです。

Take A DaytripはSheck Wesの”Mo Bamba“をプロデュースしたことで知られており、Dot Da GeniusはKid Kudiのプロデューサーとして知られています。

関連: MV: Lil Nas XがBilly Ray Cyrusを迎えた”Old Town Road”

ビデオ: Sheck Wesの”Mo Bamba”はどのようにプロデュースされたか

ニューヨークを中心に活動しているプロダクションユニットのTake A DaytripがSheck Wesのヒット、”Mo Mamba“の制作過程についてGeniusのDeconstructedシリーズで語りました。

Take A DaytripはDenzel BaptisteとDavid Biralの2人からなるプロダクションユニットであり、Juice WRLDの”Legends“をプロデュースしたことで知られています。またA-Trak、6LACK、PNB Rockなどの楽曲のプロデュースを行なっています。”

昨年の6月にリリースされた”Mo Bamba”は今年の初めにSheck WesがTravis ScottのCactus Jack recordsとKayne WestのG.O.O.D Musicと契約をしてから注目されました。また、バスケットボール選手のMo Bamba氏がNBAにドラフトされたのも曲の知名度が上がったきっかけとなっています。この楽曲はBillboard Hot 100にてピーク時に42位までランクインしました。

今回の映像では彼らがLogic Pro Xを使用しながら、どのようにして特徴的なビートを制作したかについて語っています。

関連: ビデオ: E.VAXがKid Cudiの”Pursuit of Happiness”の制作過程について語る

Popular

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • Technics DMC World DJ Championship 40周年記念大会開催

    世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...

  • クラブ向け Halloween 楽曲 2018

    DJcityのミュージックディレクター、Kidd Spinが今年のハロウィンパーティーの向けの楽曲をリストアップしました。DJcity専属のプロデューサー限定Edit、Remix、そしてBootlegが収録されています。 下記からダウンロードすることができます。 (* DJcityエクスクルーシブです) An...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • 楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開

    DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...

  • 放送禁止に関わる歌詞を含むミックスプレイ

    DJcityのレコードプールにもDirtyとCleanバージョンとういのがあり、この違いについて今回はご紹介します。Dirtyバージョンとは禁止用語(不適切、卑猥、粗雑な言葉)をリリックに含んだ楽曲になります。 Dirtyバージョンとして認識されている楽曲にはどのようなリリックが含まれているかについては概ね"...

  • スクラッチ専門番組【匠の手】エピソード05: DJ YUICHI

    日本国内における数々のスクラッチバトルで優勝を獲得したTOYODA-STYLEが監修するDJのアーティスティックな手にフォーカスしたスクラッチ専門番組「匠の手」第5弾。昔から「日本人は手先が器用だ」とよく言われます。それが真実か否かは分かりませんが、箸を器用に操り、複雑な漢字を使う国「日本」がDJ界においてス...