Saban Music Group

Mogul Haim SabanがLatin Musicにフォーカスを当てたレーベルを設立

Reykon
Reykon (Source: Instagram)

エンターテイメント界の重鎮であるHaim Sabanが新しく音楽レーベル、Saban Music Groupを設立しました。Saban氏が5億ドルの初期投資を行なっています。今後Latin Musicを中心に世界的な展望を図るレーベル、出版会社として動いていくとのことです。

動きとしては初めにReggaetonのスターであるReykon、イスラエル出身のデュオであるStatic & Ben El、フランスのアーティストであるMarie Montiと契約しました。またSMGは3つの音楽会社を買収する交渉を行なっているとのことです。

SMGは、Sabanに買収したLatinのエンターテインメント会社であるTalento Uno MusicにいたGustavo Lopezが率いています。Gustavo Lopezは以前、Universal Music Latin EntertainmentのGM兼エグゼクティブバイスプレジデントを務め、そこでMachete Musicレーベルを立ち上げました。Machete MusicにはDon OmarWisin&Yandelのようなスターがいます。Lopezはまた、Universal Music Latin Latin Entertainmentのメキシコにある地方レーベル、FonovisaDisaも運営していました。

Haim Sabanはミュージシャン、レコードプロデューサー、そしてレーベルオーナーとしてLatinのマーケットを含むエンターテイメントの分野で長い間キャリアを積んできました。そして90年代に自身のテレビ制作会社であるSaban Entertaimentの一環である番組、Mighty Morphin Power Rangersを立ち上げたことで最も有名だと考えられます。2007年に、Sabanは投資家のグループが彼が現在会長を務めているLatinメディアの大手であるUnivision Communicationsを買収するように導きました。UnivisionとSMGは互いに独立しています。

ビルボードのインタビューでは「Bad Bunnyは2年前スーパースターではありませんでした。私たちは、アーティストがこれまで以上に速いペースで発展している世界にいます。目標の1つとして各地域でポテンシャルがあるアーティストを国際的なスターにすることです。」とコメントしています。

また「多くのアーティストをただ抱えるというよりかは独自性や個性のある数名のアーティストと契約していくスタイルにすると思います。Hip-Hop以外のジャンルでは取り扱うジャンルの音楽に制限はありません。」

“Latina”をDJcityでダウンロード

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • ビデオ: Ableton Linkのデモンストレーション動画

    イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...