MC KAN-KUN
【Remix コンテスト】CHIMICHANGA feat. 田口 淳之介「I Wanna Be Your Man」
DJcityとCHIMICHANGAの共同企画『I Wanna Be Your Man Remix コンテスト』をローンチしました。優勝者はオフィシャルリミックスとしてレーベルからリリースされます。そして賞品としてAKAI Professionalのサンプル集MPC Expansions 43種類(約20万円相当)が提供されます。さらに何とAKAI Professionalの姉妹ブランドAIR Music TechnologyプラグインバンドルAIEP3 (5万円相当)が賞品に追加されました(2月8日アップデート)。
MC KAN×KUNとAlphashotが、境界線のない考え方をコンセプトに発足した、複合型音楽ユニットCHIMICHANGAの5作品目のリリースとなった「I Wanna Be Your Man」のオリジナルバージョンはNe-Yoの「Miss Independent」をサンプリングしたビートに田口淳之介のボーカルがのったPopな仕上がりになっています。
賞品として提供されるMPC ExpansionsはAKAI Professionalから発売されている拡張サンプル集です。その一部(2GB分)は無料音楽製作ソフトウェアMPC Beatsのコンテンツとしてダウンロードすることができます。MPC BEATSは伝統的なMPCワークフローを踏襲したフリー音楽製作ソフトウェアで、MPC Expansionsパックなど厳選された人気のサンプルライブラリなど、2GBに及ぶサウンドコンテンツを収録。その他にも3種類のシンセや80種類以上のエフェクトなども収録されています。詳しい情報はオフィシャル日本語サイトにてご確認ください。MPC Beatsのダウンロードはコチラから。
AIR Music Technologyは、ドイツを拠点とするバーチャル・インストゥルメント・テクノロジーの先駆者の一角であるWizoo Sound Designからスタートしました。AIRチームは、AvidのPro Tools®ソフトウェアで提供されるエフェクトの多くを担当しており、受賞歴のあるPro Tools専用バーチャル・インストゥルメントも開発しています。そこから提供していただいたのはAIEP3 Complete Instrument Packは、AvidのPro Toolsソフトウェアで数々の賞を受賞したバーチャル・インストゥルメントとコア・エフェクトの開発を担当したAIR Music Technologyによって開発された革新的なバーチャル・インストゥルメント20種類とプログレッシブなサウンド・デザイン・ツールを収録したコレクションです。
リミックスコンテストの気になるジャッジのポイントは、最上部の動画でご確認ください。B=BALL司会の下、CHIMICHANGAの2人と田口淳之介が、楽曲の成り立ちや、Remixのどういった部分を期待しているかを語ってくれています。
<リミックスコンテスの詳細>
募集期間: 2021年2月1日〜2月22日(月)23:59まで
発表: DJcityのSNSで2月24日(水)を予定しています
プライズ:
優秀賞: 優勝者へCHIMICHANGAレーベルよりオフィシャルRemixとしてリリース。
賞品としてAKAI ProfessionalよりリリースしているMPC Expansions 43種類(約19万円相当)。更にAir Music TechnologyのプラグインバンドルAIEP3(約5万円相当)。
※詳細及び注意点
・本コンテストにかかる参加費、選考費はありません。
・応募はインターネット(PCから)のみとなります。
・第三者の権利を侵害するサンプリングや引用等は不可とします。
・リミックス音源の応募はご自身の責任のもと行ってください。利用規約を遵守し、万が一、第三者との間で問題が生じた場合は、弊社は一切の責任を負わないものとします。
・年齢、性別、国籍は不問です。お一人様一曲の応募とさせていただきます。
・現在特定のプロダクションやレコードメーカーなどと専属、育成契約である方は、所属先の団体に参加可否を確認してください。
・お送りいただいた作品はDJcityレコードプールへ掲載する場合があります。
作品の提出はコチラ(締め切りました。)から。ファイル転送サービス等をご利用いただき、リミックスファイルをお送りください。
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
11月 13, 2017
ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
-
8月 22, 2019
京都を拠点に活動するラッパーの13ELLが楽曲 “EXP.”、”M.N.D”、”Gloss City”をDJcityにて公開
京都を拠点として活動しているHip-Hopクルー、"DCAの奴ら"のメンバーである13ELLが楽曲をDJcityに公開してくれました。今回彼が公開した楽曲は"EXP."、Shurkn Papを迎えた"M.N.D"、そして"Gloss City"です。 "EXP"はBPM70のゆったりめな楽曲、Shurkn P...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
12月 11, 2020
DopeOnigiri : DJcity Japan Playlist
神戸出身で現在は東京を拠点に活動するDJcity JapanのDopeOnigiriがDJcityへプレイリストを提供してくれました。彼はナイトクラブDJ以外の活動としてラッパーMIYACHIのライブDJやAbemaMixの金曜日のレギュラーを担当しています。 今回のプレイリストに関して本人より 「今フロアメ...
-
8月 12, 2022
eydenが新しくEP「FLESHNESS SZN」をDJcityにて公開
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...