DJ Jimmix
DJ JimmixがRed Bull 3Styleメキシコファイナルで勝利
DJ Jimmix at the Red Bull 3Style National Final in Mexico City, Mexico on Oct. 24, 2019. (Credit: Rodrigo Jardon / Red Bull Content Pool)
先日Red Bull 3Styleのメキシコファイナルが行われ、J Medina, T-Machine Gun, DJ Georgia, DJ Ulises Gonzalez, Alex Mendoza, の5人に見事に勝利し、DJ Jimmixがメキシコチャンピオンとなりました。2016年、2017年のメキシコ大会を勝利したJimmixは今回で3度目の優勝となります。
Jimmixが大会で披露したセットの音源はこちらのページで視聴が可能になる予定です。
各大会についてはこちらから。
Red Bull 3Styleワールドファイナリスト: DJ JIMMIX
DJ JIMMIX at the Red Bull 3Style Mexico Finals in Mexico City on Oct. 16, 2017 (Credit: Fernando Sagaseta / Red Bull)
DJ JIMMIX(本名:Jimmy Sandoval Vidal)は今年の2月7日から11日までポーランドのクラクフで行われるRed Bull 3Styleワールドファイナルに出場します。DJ JIMMIXの情報を下記で見ることができます。ファイナリストのフルリストはこちらから確認できます。
年齢: 39
レジデンシー: メキシコ、メキシコシティ
過去のタイトル: 2016 Red Bull 3Style Mexico, 2007 DMC Mexico, 2004 and 2003 National Mexico Battle
使用する機材: Technics SL 1200またはPioneer PLX-1000ターンテーブル、Pioneer DJ DJM-S9ミキサー、Vestax VCI-380コントローラー
予選通過ビデオ:
Red Bull Thre3styleファイナリスト: DJ Jimmix
DJ Jimmix at the 2016 Red Bull Thre3style Mexico Finals in Tijuana on Oct. 14, 2016. (Juan Pablo Celis)
メキシコのJimmy Sandoval a.k.a. DJ Jimmixは2016年12月11日〜18日に行われるチリのサンティアゴで開催されるRed Bull Thre3Styleワールドファイナルに出場します。彼についての情報を紹介します。その他すべてのファイナリストはこちらから。
年齢: 37
Residence: メキシコシティー、メキシコ
受賞歴: 2016 Red Bull Thre3style Mexico Champion、2007 DMC Mexico Champion
影響を受けたDJ: David Morales、Frankie Knuckles、Mix Master Mike、QBert、Craze、Dimitri (from パリ)
バトルの機材セットアップ: Technics 1210MK2ターンテーブル、Vestax又はPioneer DJ DJM-S9ミキサー
国内大会でのルーティーン:
Follow DJ Jimmix on Facebook, Instagram, Twitter, and YouTube.
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
4月 23, 2021
Ableton Live 11を使ったクリエイティブなルーティンをJohn Typeが披露
イタリアを拠点に活動するJohn TypeはAbleton Live 11の新機能を使って、レコード盤をシンセサイザーのように演奏し、シーケンスするという革新的な試みを行いました。 Vestax PDX-3000とTechnics SL-1210のターンテーブルを使って、2つの異なるトラックのビートを同期させ...
-
12月 28, 2023
最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
-
2月 17, 2022
Hip-Hopコレクティブ「Tha Jointz」が新作発売前に主要メンバーのソロ作を一挙DJcityに公開
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
-
8月 17, 2017
ビデオ: Ableton Linkのデモンストレーション動画
イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
8月 12, 2022
eydenが新しくEP「FLESHNESS SZN」をDJcityにて公開
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
-
6月 27, 2019
A-Trakが第3回目となるGoldie Awardsの開催を発表
2018 Goldie Awards DJ Battle winner YUTO competes. (Source: Goldie Awards) A-Trakが自ら主催するDJ&ビートのバトルであるGoldie Awardsの開催を発表しました。大会のエントリー方法は例年通りInstagramまたはYou...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...