Clutch DJ Tips

DJルーティンを撮影する時のコツとは?

現在多くのDJが自身のDJルーティンを撮影しSNSなどに映像をアップする方は増えてきたのではないでしょうか? ナイトクラブやフェスでのパフォーマンス映像からラジオショーでの様子や大会用のルーティンまで様々な場面で撮影できます。撮影した動画をSNSに投稿することで自身のブランディングの向上に繋がると考えられます。

DJルーティンを撮影する時、レコーディングや撮影方法が正しくない場合は映像も良いものができず、マイナスプロモーションになる可能性もあり、時間とお金が無駄になってしまいます。

今回DJcityTVでのClutch DJ TipsシリーズではEyeconがDJルーティンを撮影する際のコツなどについて語っています。

関連: DJは自身のInstagramアカウントをビジネスアカウントに切り替えるべきか?

DJは自身のInstagramアカウントをビジネスアカウントに切り替えるべきか?

2016年にInstagramではビジネス用のアカウントが使用できるようになりました。

ビジネスアカウントのツールとして使用できるのがビジネスプロフィールです。個人アカウントとは違い、ビジネスアカウントではフォロワーや投稿のインサイトを見ることができ、投稿を広告にして多くの人に見てもらうことも可能です。またビジネスアカウントでは自身の連絡先をプロフィールから観覧できるように設定することもできます。

しかし多くのDJがビジネスアカウントに切り替えていないとのことですが、今回DJ EyeconがInstagramのビジネスアカウントについて説明してくれています。

DJ EyeconはRane DJのオフィシャルメンバーであり、またRed Bull 3Styleのコンペティターでもあります。

関連: DJはプロデューサーになる必要があるのか?

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...

  • ビデオ: Ableton Linkのデモンストレーション動画

    イタリアのDJ/プロデューサーであるJohn TypeがAbleton Linkのデモンストレーション動画を公開しました。 リリースされてからもうすぐで2年が経過するAbelton Linkはワイアレス機能を通じて音楽を扱うことができます。DJやプロデューサー、ミュージシャンがSerato DJやAbleto...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...