最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
Grandmaster Flash with the King of Sweden at the 2019 Polar Music Prize award ceremony in Stockholm. (Credit: Annika Berglund)
DJであり、Hip-Hopのパイオニアとしても知られているGrandmaster Flashが”音楽のノーベル賞”といわれるポーラー音楽賞を受賞しました。DJがこの賞を受賞するのは初めての事となります。
Grandmaster Flashの他に受賞したのはドイツのバイオリニストであるAnne-Sophie Mutter、そして音楽チャリティーをメインに活動する米国NPO法人、The Playing For Change Foundationです。受賞した人、団体はそれぞれ13万ドルをプライズとして受け取りました。
ポーラー音楽賞は1989年にABBAのマネージャーとして知られているStig Andersonが設立しました。当時彼はノーベル賞委員会に音楽賞を追加するようにお願いしましたが、却下されたため自身で賞を作りました。
Flashは賞を受け取り、「すべてのDJ、ラッパー、グラフィティアーティスト、ブレイクダンサーに敬意を表すよ。そもそも名前すらなかったものが、Pop、Rock、Jazz、Blues、Funk、Disco、R&Bからドラムブレイクなど様々なジャンルの部分を集めてできたHip-Hopと言うジャンル。昔から自分は複数の同じレコードを使用してその部分だけを何度もかけ続けたんだ。」とコメントしています。
De La SoulのDJ Maseoはセレモニーにて「Grandmaster Flashは科学者であり名演奏家でもあるんだ。何故ならターンテーブルやミキシングコンソールが楽器になり得ることを証明したからね。約40年後、1970年代半ばにサウスブロンクスの廃墟の中でグランドマスターフラッシュが生み出した音楽とHip-Hopと言うカルチャーは、アメリカを中心に今は世界中で最大の音楽ジャンルへと成長した。」とコメントしています。
Flashの他にこれまでポーラー音楽賞を受賞したアーティストはB.B. King、Bob Dylan、Chuck Berry、Dizzy Gillespie、Elton John、Led Zeppelin、Metallica、Paul McCartney、Pink Floyd、Quincy Jones、Ray Charles、Stevie Wonderなど世界的に有名なアーティストばかりです。
下記でポーラー賞の映像を見ることができます。またSpotifyのチャンネルもチェックしてみてください。
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...
DJ RicoとDJ Yossyからなる、大阪を中心に国内外で活動している女性DJユニットのtwOasOneがGENRE BNDRからスクラッチを中心に構成されたルーティンを公開しました。今回のルーティンで使われたターンテーブルのセットではミキサーにVestaxのPMC-05Pro、またPioneer DJの...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...
今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-Hopクルー、YENTOWNに所属し、HARLEMやAbemaMixでレギュラーを務めるMARZYが担当してくれました。今回のミックスはYENTOWNアーティストがリリースもしくは参加している楽曲のみで構成されており、Awich、kZmや...
Tyga & Chris Brown – Nasty 名コンビの再結成。メロディックなクラブ向けのシングルです。 Crooked & Trayze – Play Bad Bunny オープンフォーマットDJのベテラン2人が、バッドバニー・リクエスターへのオフィシャルなトリビュートをドロップ。...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...