DopeOnigiriがDJ Jazzy Jeffのワークショップに参加して思ったこと Pt.1

先日台湾の台北市で行われたRed Bull Music 3Style、大会期間中に行われていたワークショップにて、ホストを務めているDJcityのStyles Davis、また会場やLive配信の視聴者を中心に、DJ Jazzy JeffにQ&A形式のトークショーが行われました。 そこで私、DJcit...
2022年6月のTOP50ミックスを公開しました。今回もA4 (ACKO & DJ 4REST)がミックスを担当してくれています。
DJcityの2022年6月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに30楽曲が収録されています。まだダウンロードしていない最新楽曲やリミックスなどをチェックするのに最適な内容にプログラミングされています。
先月はDrakeの7作目となるアルバム「Honestly, Nevermind」がサプライズリリースされ話題を呼びました。多くのDJがDrakeの新譜をダウンロードし、数多くの楽曲がチャートインしています。今回のDrake新アルバムリリースにより、再び世界的に人気が高まっているHOUSEに、さらに追い風となる形となりました。ここ数ヶ月間、TECH HOUSEなどのRemix楽曲が続々チャートインしています。世界的なトレンドを見逃さないためにDJcity TOP 50 (月間ランキング)のチェックは必須です!
1. Drake – Falling Back
2. Drake ft. Wizkid & Kyla – One Dance – Tall Boys Mona Lisa Edit
3. Lojay, Sarz & Chris Brown – Monalisa Remix – Da Phonk Club Edit
4. Lizzo – About Damn Time – Purple Disco Machine Remix
5. Icona Pop – I Love It – Audiorokk Do My Ting Edit
6. SIDEPIECE & Lee Foss – 1, 2 Step
7. Richastic – The Roof Is On Fire
8. Black Eyed Peas – I Gotta Feeling – Stavros Martina & Kevin D Remix
9. Avicii – Levels – PBH & JACK Remix
10. Eric Prydz – Pjanoo – Freejak Remix
11. Khia – My Neck, My Back – Secret Menu Remix
12. Pickle – Hot In Herre – Spryte 107-124 Transition
13. Pickle – Hot In Herre
14. Duke & Jones – Jiggle Jiggle – Ely Oaks Remix
15. Drake – Massive
16. Drake – Sticky
17. Moneybagg Yo – See What I’m Sayin
18. Jack Harlow – Dua Lipa
19. Drake ft. 21 Savage – Jimmy Cook’s
20. Drake – Controlla – Shine & Dean Remix
21. Bad Bunny & Chencho Corleone – Me Porto Bonito – J Medina Break Intro
22. Bad Bunny – Efecto – ETX Club Hype Intro
23. Bad Bunny & Rauw Alejandro – Party
24. Bad Bunny & Rauw Alejandro – Party – MFresh Disco Inferno Intro
25. Jason Derulo ft. Lady Gaga & 50 Cent – Sliddin’ – Anthem Kingz Party Break
26. Jason Derulo ft. Kodak Black – Sliddin’
27. Jack Harlow – First Class
28. Post Malone & Doja Cat – I Like You (A Happier Song)
29. Post Malone & Roddy Ricch – Cooped Up
30. Post Malone ft. Gunna – I Cannot Be (A Sadder Song)
先日台湾の台北市で行われたRed Bull Music 3Style、大会期間中に行われていたワークショップにて、ホストを務めているDJcityのStyles Davis、また会場やLive配信の視聴者を中心に、DJ Jazzy JeffにQ&A形式のトークショーが行われました。 そこで私、DJcit...
とにかく明るい安村が初のシングル「PANTS」をリリースし、すでにバイラルとなっている。MC/コメディアンとして国内外で活躍し、イギリスの人気オーディション番組「Britain’s Got Talent」にて日本人初のファイナリストに輝いたとにかく明るい安村は、がMC TONYとしてリリースした「PANTS」...
11月23日、新鋭ビートメイカー AUDIO RADICALが1stアルバム「CROSS OVA」をリリース。DJcityにて全9タイトルを掲載しました。アルバムはタイトル通り、Trap、Boonbapから、Cyber Phunk・New Metalにいたるまで、様々なジャンルをクロスオーバーしたサウンドが展...
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
Styles Davis and DJ Jazzy Jeff at Red Bull Music 3Style IX World Finals (Credit: Julian Melanson) 先日台湾の台北市で行われたRed Bull Music 3Style、大会期間中に行われていたワークショップにて、...
Sexyy Red. 2023年12月1日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. Sexyy Red - Bow Bow Bow (F My Baby Dad) 2. Freejak - Only U * 3. Feid &a...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
PCDJソフトウェアで現在も最大級のシェアを誇るSerato DJ Pro。そのハードウェア製品を多く担ってきたRane製ハードウェアの一部が生産 & サポート終了のアナウンスを昨年8月に正式発表しました。まだ国内ナイトクラブで長きに渡り利用されているSerato DJ / Scratch Live用...
先日台湾の台北市で行われたRed Bull Music 3Style、大会期間中に行われていたワークショップにて、ホストを務めているDJcityのStyles Davis、また会場やLive配信の視聴者を中心に、DJ Jazzy JeffにQ&A形式のトークショーが行われました。 前回のインタビューで...