ターンテーブリズム

Red Bull Thre3Style アルゼンチンのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleDigital SickBoyROL3XJuanekeLautaro PalenqueLukas Canaves、そしてRob Steadyがアルゼンチン国内のファイナリストとして選ばれました。

アルゼンチンのファイナルの会場と日程は近日中にアナウンスされるとのことです。

アルゼンチンのファイナリストのビデオはandaliveを通して見ることができます。

 
Digital SickBoy, Mar del Plata
 

 
 
DJ ROL3X, Buenos Aires
 

 
 
Juaneke, Necochea
 

 
 
Lautaro Palenque, Buenos Aires
 

 
 
Lukas Canaves, Buenos Aires
 

 
 
Rob Steady, Buenos Aires
 

 
 
Argentina
 
関連: Red Bull Thre3Style ブラジルのファイナリスト

Red Bull Thre3Style ブラジルのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleMORENNOMarquinhos EspinosaABruno XGuto Loureiro、そしてTuchoがブラジル国内のファイナリストとして選ばれました。

ブラジルのファイナルの会場と日程は近日中にアナウンスされるとのことです。

ブラジルのファイナリストのビデオはandaliveを通して見ることができます。

 
DJ MORENNO, Curitiba
 

 
 
DJ Marquinhos Espinosa, Campo Grande
 

 
 
DJ A, Brasília
 

 
 
DJ Bruno X, Rio de Janeiro
 

 
 
Guto Loureiro, Corumba
 

 
 
Tucho, Rio de Janeiro
 

 
 
rb3s-Brazil-finalist-1x1-all
 
関連: Red Bull Thre3Style アメリカのファイナリスト

Red Bull Thre3Style アメリカのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleBoi JeaniusEASEMike 2600TrayzeJayceeそしてSupagiがアメリカ国内のファイナリストとして選ばれました。

アメリカのファイナルの会場と日程は近日中にアナウンスされるとのことです。

アメリカのファイナリストのビデオはandaliveを通して見ることができます。

 
Boi Jeanius, Chicago
 

 
 
DJ EASE, Las Vegas
 

 
 
Mike 2600, Minneapolis
 

 
 
Trayze, Washington, D.C.
 

 
 
Jaycee, Atlanta/Detroit
 

 
 
DJ Supagi, Seattle
 

 
 
USA
 
Related: Red Bull Thre3Style カナダのファイナリスト

Red Bull Thre3Style カナダのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleCharly HustleLABOAll GoodKilla-JewelOKAY TK、そしてTrapmentがカナダ国内のファイナリストとして選ばれました。

カナダのファイナルの会場と日程は近日中にアナウンスされるとのことです。

カナダのファイナリストのビデオはandaliveを通して見ることができます。

Charly Hustle, Saskatoon
 

 
 
LABO, Mississauga
 

 
 
All Good, Nanaimo
 

 
 
Killa-Jewel, Montreal
 

 
 
OKAY TK, Halifax
 

 
 
Trapment, Sudbury
 

 
 
Canada
 
Related: Red Bull Thre3Style アゼルバイジャンのファイナリスト

Red Bull Thre3Style アゼルバイジャンのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleAppleJ-WattRimasRASLSHOCK、そしてN.E.Zがアゼルバイジャン国内のファイナリストとして選ばれました。

アゼルバイジャンのファイナルの会場と日程は今のところ未定ですが、近日中にアナウンスされるとのことです。

アゼルバイジャンのファイナリストのビデオ今のところ2つandaliveを通して見ることができます。

 
DJ Apple, Baku
 

 
 
J-Watt, Baku
 

 
 
Azerbaijan
 
Related: Red Bull Thre3Style オーストラリアのファイナリスト

DJ Reddiの‘All The Way Back’ルーティーン


 
Red Bull Thre3Styleのイタリア国内大会まであと1週間と迫ってきましたが、イタリアのファイナリストDJ Reddiが新しいルーティーンをDJcityTVに提供してくれました。彼のビデオではFat JoeとRemy Maのカムバックアンセム“All The Way Up”とB-PhistoがリミックスしたTerror Squadの2004年のヒット“Lean Back”が使われています。

DJ Ikuワークショップ Pt.3 (5/21)

djiku_may
 
3月と4月に開催されたDJ Ikuのワークショップですが、これまで参加することができなかった方に朗報です。Red Bull Thre3Style 2010 Japan ChampのDJ Ikuを講師に迎え、そしてDJcity Japanが監修としてワークショップを5月21日に開催します。ターンテーブリストとクラブDJの2つのキャリアパスを持つ彼が実践的でナイトクラブでも使えるターンテーブルテクニックをレクチャー。内容は3月と4月に行われましたものと同じです。
 
ワークショップ概要
 
日時: 2016年5月21日 (土) 16時~(2時間)
場所: DJcity Japan Office (東京都中野区 最寄駅: 中野坂上駅or東中野駅)
料金: 7,000円
定員: 6名程度
 
お申し込みはこちらから。

DJ S2 ショートルーティーン

Genre Bndrから新しいビデオが届きました。今回の映像でパフォーマンスを披露してくれているのは大阪のDJ/プロデューサーそして、ターンテーブリストのDJ S2。Tha TrickazとCreaky Jackalsの‘OG Purp (Bass VIP)’とBengaの‘Smack Your Bitch Up’使いヘビーベースなビートにスクラッチを合わせています。

 

関連: DJ Besshon ルーティーン

Red Bull Thre3Style オーストラリアのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleBEAST MODEEgoChango PhatLOWBLOWG SMOOTH、そしてDamezaがオーストラリア国内のファイナリストとして選ばれました。

オーストラリアのファイナルは7月1日にメルボルの170 RussellにてスペシャルゲストShintaro、BYTE、そしてPerplexを迎えて行われます。

オーストラリアのファイナリストのビデオはandaliveを通して見ることができます。

BEAST MODE, Sydney
 

 
 
Chango Phat, Melbourne
 

 
 
LOWBLOW, Wallsend
 

 
 
G SMOOTH, Melbourne
 

 
 
Australia
 
関連: Red Bull Thre3Style ニュージーランドのファイナリスト

Red Bull Thre3Style ニュージーランドのファイナリスト

3style-600

オンラインエントリーから1ヶ月、Red Bull Thre3StyleScizzorhandsSPELLJordan LeeManchooNodzRuse、そしてGoodaがニュージーランド国内のファイナリストとして選ばれました。

今回は例外としてもう7人ファイナリストとなっています。7人目に選ばれたGoodaは3月22日の時点でオンラインエントリーを済ましていたのですが、インターネット問題によりビデオが完全な形でアップされていませんでした。その状態で6名が選出されたのですが、後にインターネット問題とういうことが判明し、Goodaを審査したところ彼のルーティーンはファイナリストにふさわしいということで彼も含めての7名となりました。

ニュージーランドのファイナルは6月30日にオークランドのNeck of the WoodsにてスペシャルゲストShintaro、BYTE、そしてP-Moneyを迎えて行われます。

ニュージーランドのファイナリスト(初めに選出した6人のみ)のビデオはandaliveを通して見ることができます。

 
Scizzorhands, Auckland
 

 
 
SPELL, Wellington
 

 
 
Jordan Lee, Auckland
 

 
 
DJ Manchoo, Auckland
 

 
 
DJ Nodz, Wellington
 

 
 
Ruse, Christchurch
 

 
 
New Zealand
 
関連: Red Bull Thre3Style タイのファイナリスト

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【東京編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画を締めくくる6軒目のナイトクラブは東京六本木に位置する人気クラブZEUS NIGHTCLUBのDJ機...

  • Playssonの楽曲がDJcityに掲載

    REAL TRAP 名古屋を拠点に全国的に活動するギャングスタラッパーのPlayssonがDJcityにてHip-Hopパーティーではマストなクラブバンガーを中心に掲載してくれました。ハイエナジーな作品が多く、Playsson本人がストリートこれまで経験してきた内容のリリックに注目です。Hip-Hop DJs...

  • DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ CHARI

    DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第4弾が公開されました。 この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...

  • 2017年EDM DJ収入ランキング

    Marshmello (Photo source: Instagram) Forbesが今年度のEDM DJ収入ランキングを発表しました。Calvin Harrisは$4850万を稼ぎ5年連続でランキング入りを果たしました。 MarshmelloとThe Chainsmokersを除き、上位10位までにランク...

  • DJcity Podcast Mix: MARZY (YENTOWN MIX)

    今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-Hopクルー、YENTOWNに所属し、HARLEMやAbemaMixでレギュラーを務めるMARZYが担当してくれました。今回のミックスはYENTOWNアーティストがリリースもしくは参加している楽曲のみで構成されており、Awich、kZmや...

  • 【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲

    79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...

  • DJ HIROがミックスシリーズ「AfroHeat Vol. 1」を公開

    東京を拠点に活動し、1OAK Tokyoなどのインターナショナルなクラブを中心に活躍しているDJ HIROがAfrobeatを中心としたDJミックスを公開しました。ニューヨークで行われているパーティーにインスパイアを受け、Afrobeatの中心のミックスを制作したとのこと。特に夏に好まれるジャンルでもあり、こ...