チャート
DJcity Top 50 Year 2022 Mix by A4
今年も数々のヒット作品が産まれました。ナイトクラブやソーシャルネットワークを彩った数々の楽曲をまとめたTop 50 Year 2022 Mix By A4を公開。
本年はHip-Hop、Dance Musicなども共通して、20’sの名曲をサンプリングやリバイバルされた楽曲が数多くリリースされました。年間で最もダウンロードされたJack Harlow – First Classをはじめ、James Hype & Miggy Dela Rosa – Ferrari、Tiesto & Black Eyed Peas – Pump It Louder、Drake & 21 Savage – Circo Logo、Aitch & Ashanti – Babyなども、20’sヒット曲を引用した楽曲の数々です。
それらも含め2022年のヒット曲を一気に振り返れるA4のミックスで今一度おさらいしてみてはいかがでしょうか?
1. Dr. Dre ft. Snoop Dogg – Still D.R.E – BDope Super Bowl 2022 Halftime Show Live Edit
2. 50 Cent – In Da Club – BDope Super Bowl 2022 Halftime Show Live Edit
3. Eminem – Lose Yourself – BDope Super Bowl 2022 Halftime Show Live Edit
4. Dr. Dre ft. Snoop Dogg – The Next Episode – BDope Super Bowl 2022 Halftime Show Live Edit
5. Central Cee – Doja – Next Episode to Let Me Blow Ya Mind 90-70 Transition
6. Central Cee – Doja – Ucchy Jersey Remix
7. Drake – Sticky
8. Lil Uzi Vert – Just Wanna Rock
9. Kendrick Lamar – N95
10. Hitkidd & GloRilla – F.N.F. (Let’s Go)
11. Megan Thee Stallion ft. Future – Pressurelicious
12. Megan Thee Stallion ft. Latto – Budget
13. Latto ft 21 Savage – Wheelie
14. Latto ft GloRilla & Gangsta Boo – FTCU
15. Cardi B ft. Kanye West & Lil Durk – Hot Shit
16. GloRilla & Cardi B – Tomorrow 2
17. Ice Spice – Munch (Feelin’ U)
18. Lil Durk – AHHH HA
19. Gunna & Future ft. Young Thug – pushin P
20. Drake ft. 21 Savage – Jimmy Cook’s
21. Drake & 21 Savage – Rich Flex
22. Nicki Minaj – Super Freaky Girl
23. Nicki Minaj ft Fivio Foreign – We Go Up
24. Fivio Foreign & Queen Naija feat. Coi Leray – What’s My Name
25. Fivio Foreign, Kanye West & Alicia Keys – City Of Gods
26. Jnr Choi – TO THE MOON
27. James Hype & Miggy Dela Rosa – Ferrari
28. ACRAZE ft. Cherish – Do It To It (Tiesto Remix)
29. Tiesto & Charli XCX – Hot In It
30. Tiesto & Ava Max – The Motto (Tiesto VIP Remix)
31. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue)
32. Tiesto & Black Eyed Peas – Pump It Louder
33. Fred again… & Swedish House Mafia ft. Future – Turn On The Lights Again
34. Cedric Gervais & Joel Corry – MOLLY
35. Mau P – Drugs From Amsterdam
36. Drake – Massive
37. Drake & 21 Savage – Circo Logo
38. YG – Toxic
39. Tyga, Jhene Aiko & Pop Smoke – Sunshine
40. Aitch & Ashanti – Baby
41. Aitch & Ed Sheeran – My G
42. Fireboy DML & Ed Sheeran – Peru
43. Fireboy DML, 21 Savage & Blxst – Peru (Remix)
44. Burna Boy ft. Kehlani & Blxst – Solid
45. Pheelz & BNXN – Finesse
46. Burna Boy – Last Last
47. Daddy Yankee & Bad Bunny – X ULTIMA VEZ
48. Becky G & Karol G – MAMIII
49. Bad Bunny & Rauw Alejandro – Party
50. Bad Bunny – Titi Me Pregunto
51. Karol G – Provenza
52. Doja Cat – Woman
53. Post Malone & Doja Cat – I Like You (A Happier Song)
54. Tyga & Doja Cat – Freaky Deaky
55. Latto – Big Energy
56. Jack Harlow – First Class
57. Ownboss & Sevek – Move Your Body
58. Megan Thee Stallion & Dua Lipa – Sweetest Pie
59. Megan Thee Stallion – Her
60. Lizzo – About Damn Time (Purple Disco Machine Remix)
61. Beyonce ft. Big Freedia – BREAK MY SOUL
62. Beyonce – CUFF IT
63. Harry Styles – Late Night Talking
64. Harry Styles – As It Was
65. Charlie Puth – Light Switch
66. Future ft Drake & Tems – WAIT FOR U
DJcity Top 50 Year 2022
下記のランキングはDJcityが毎年発表している、2022年に最もダウンロードされた楽曲のTop 50になります。この順位はDJcityユーザーのダウンロード数を元に集計したランキングです。(楽曲はDJcityが選んだものではありません)
DJcityレコードプール内で2022年に最多数ダウンロードされた楽曲はJack Harlow – First Class。そして年間Top 50に楽曲が最もチャートインしたアーティストは、2021年に続きDrakeで、6作品がチャートインしました。2位タイには21 Savage、Megan Thee Stallion、Tygaがそれぞれ4曲づつ、3位タイにはJack HarlowとDavid Guettaがそれぞれ3曲づつエントリーしています。
2022年ダウンロード数年間チャートTop 50は以下です↓
1. Jack Harlow – First Class
2. Central Cee – Doja
3. Nicki Minaj – Super Freaky Girl
4. Imanbek & BYOR – Belly Dancer
5. James Hype & Miggy Dela Rosa – Ferrari
6. Freejak – Sandstorm
7. Cardi B, Kanye West & Lil Durk – Hot Shit
8. Drake ft. 21 Savage – Jimmy Cooks
9. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue)
10. Drake – Massive
11. Aitch & Ashanti – Baby
12. Gunna & Future ft. Young Thug – pushin P
13. Burna Boy – Last Last
14. Fireboy DML & Ed Sheeran – Peru Remix
15. Post Malone ft. Doja Cat – I Like You (A Happier Song)
16. Nicki Minaj & Lil Baby – Bussin
17. Megan Thee Stallion & Dua Lipa – Sweetest Pie
18. Lizzo – About Damn Time
19. Jack Harlow – Dua Lipa
20. Megan Thee Stallion – Flamin’ Hottie
21. Dillon Francis – Goodies
22. YG ft. J. Cole & Moneybagg Yo – Scared Money
23. Tiësto & Black Eyed Peas – Pump It Louder
24. David Guetta & Afrojack ft. Missy Elliott, Iamdoechii & BIA – Trampoline
25. Justin Bieber ft. Don Toliver – Honest
26. Drake – Sticky
27. Tyga, Jhené Aiko & Pop Smoke – Sunshine
28. City Girls ft. Usher – Good Love
29. Ed Sheeran ft. Lil Baby – 2step Remix
30. YG, Tyga & 21 Savage ft. BIA – Run
31. The Weeknd – Sacrifice
32. Tyga – Booty Dancer
33. Joel Corry & Da Hool – The Parade
34. Gunna (ft. Drake) – P power
35. David Guetta & Becky Hill & Ella Henderson – Crazy What Love Can Do
36. Saweetie ft. H.E.R. – Closer
37. Drake & 21 Savage – Circo Loco
38. Shenseea & Megan Thee Stallion – Lick
39. Joel Corry – Liquor Store
40. Richastic – The Roof Is On Fire
41. Drake & 21 Savage – Rich Flex
42. DreamDoll – Oh Shhh
43. Jack Harlow – Nail Tech
44. Megan Thee Stallion ft. Future – Pressurelicious
45. Kid Ink ft. ISM – Go Mode
46. Tiësto & Charli XCX – Hot In It
47. Tyga – Fantastic
48. Omah Lay & Justin Bieber – Attention
49. Kendrick Lamar, Blxst & Amanda Reifer – Die Hard
50. Post Malone ft. Roddy Ricch – Cooped Up
Serato Stemsを搭載したSerato DJ Pro 3.0が公開
既にベータ版が一部公開され、業界で話題を呼んでいたSerato DJの革新的アップデートSerato Stemsを搭載した正規ver 3.0が遂に公開されました。Serato Stemsは、全てのSerato DJユーザーが利用できるようになる無償アップデートです。Serato DJ Lite、およびSerato DJ Proの標準機能として追加することができます。
Serato Stemsとは?
Seratoは、DJシーンにおいて最高のリアルタイム・オーディオ・ソース・セパレーションを実現し、その世界に新たな展開をもたらしました。この驚くべき機能は、ボタンをクリックするだけで、簡単にアカペラやインストゥルメンタルを作成してくれます。ボーカル、メロディ、ベース、インストゥルメントをそれぞれ独立させることで、その場ですぐにスムーズなトランジションやマッシュアップを創り出せるでしょう。さらに、EchoやBrakerなどのStems Pad FXを使用すれば、複数のStems間を行き来して、さらにユニークなDJパフォーマンスを行うことも可能です。
このアップデートは、クリエイティブなDJにとって大きな進化を遂げることになるのではないでしょうか?
対応機種など詳細はコチラ
関連: 2022年10月1日からSerato DJ製品価格が改定に。今ならToolkitとEssentialsがお得!?
DJcity Top 50 October 2022 Mix by A4
2022年10月のTOP50ミックスを公開しました。今回もA4 (ACKO & DJ 4REST)がミックスを担当してくれています。
DJcityの2022年10月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに30楽曲が収録されています。まだダウンロードしていない最新楽曲やリミックスなどをチェックするのに最適な内容にプログラミングされています。
10月は毎年恒例のHalloween Editが数曲チャートインしました。最もダウンロードされたのはTyga – Booty Dancerで、Tiesto & Black Eyed Peas – Pump It Louderなどのダンスミュージックも数多くチャートインしています。
1. Trayze – Halloween Throwback Party Break
2. Armani White – BILLIE EILISH. – MarkCutz Party Break
3. Armani White – BILLIE EILISH.
4. Quavo, Takeoff & Mustard – See Bout It
5. Nicki Minaj & Skeng ft. Spice, Destra Garcia, Patrice Roberts, Lady Leshurr, Pamputtae, Dovey Magnum, Lisa Mercedez & London Hill – Likkle Miss – THE FINE NINE Remix
6. Burna Boy – Last Last – KARYO Hold Yuh Remix
7. Missy Elliott – Get Ur Freak On – M3B8 Remix
8. Gwen Stefani – Rich Girl – Stavros Martina & Kevin D Remix
9. Central Cee – Doja – MarkCutz Let Me Blow Ya Mind 90-70 Transition
10. Central Cee – Doja – MarkCutz Halloween Toneplay Edit
11. Central Cee – Doja
12. Thomas Newson – Lick It – KidCutUp Acap Intro
13. Rihanna ft. Calvin Harris – We Found Love – Bennett Remix
14. Rihanna – Disturbia – Anthem Kingz Kernkraft 400 Edit
15. Tiesto & Black Eyed Peas – Pump It Louder
16. Nicki Minaj vs Rick James – Super Freaky Girl – KidCutUp Throwback Intro
17. Nicki Minaj – Super Freaky Girl
18. Ownboss – Move Your Body – MFresh Halloween Toneplay Edit
19. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue) – DJ Serg Sniper & DJ Siix Halloween Intro
20. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue) – KidCutUp Throwback Intro
21. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue)
22. The Weeknd – The Hills – Rogerson Remix
23. Acraze ft. Goodboys – Believe
24. Elton John & Britney Spears – Hold Me Closer – Joel Corry Remix
25. Drake – Massive
26. Drake – Massive – DJ Rode LOTP Edit
27. Tyga – Booty Dancer
28. YG & Duki ft. Cuco – I Dance
29. YG ft. H.E.R. – Go Dumb
30. Ty Dolla Sign & Mustard feat. Lil Durk – My Friends
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (11/02)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。
主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。
プレイリスト:
・Ice Spice – Bikini Bottom
・Ice Spice – Munch (Feelin’ U)
・Kodak Black – 300 Blackout
・Don Omar, Akon – Good Girl
・The Black Eyed Peas ft. Anitta & El Alfa – SIMPLY THE BEST
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (10/26)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。
主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。
プレイリスト:
・Lil Uzi Vert – Just Wanna Rock
・Roddy Ricch – Aston Martin Truck
・Kim Petras, Sam Smith – Unholy – ACRAZE Remix
・Elton John, Britney Spears – Hold Me Closer – Purple Disco Machine Remix
・French Montana, NAV – Fenty
DJcity Top 50 September 2022 Mix by A4
2022年9月のTOP50ミックスを公開しました。今回もA4 (ACKO & DJ 4REST)がミックスを担当してくれています。
DJcityの2022年9月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに29楽曲が収録されています。まだダウンロードしていない最新楽曲やリミックスなどをチェックするのに最適な内容にプログラミングされています。
今回は1998年リリースのEiffel 65 – Blue (Da Ba Dee)をサンプリングし、話題を呼んだDavid Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue)からスタート。前半戦はHouseなどのダンスミュージックセグメントからスタート。Megan Thee Stallion – Herのようなラップアーティストも四つ打ビートでリリースするなど、ダンスミュージック再熱の勢いが伺えます。中盤からは最新のHip-HopからLatin、Afrobeatsなどを経由し、ラストにはBritney Spearsの復帰作となるElton Johnとのコラボ作Hold Me Closerで締めくくられています。
1. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue)
2. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue) – KidCutUp Throwback Intro
3. David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue) – Tall Boys Clap Intro
4. Tiesto & Charli XCX – Hot In It (Tiesto’s Hotter Mix)
5. Corona – Rhythm Of The Night – Andrew Marks Body Rock Edit
6. Afro Medusa – Pasilda – Fresco Remix
7. Play-N-Skillz, Pitbull & Lil Jon – Que Se Joda
8. Missy Elliott – Work It – No Thanks Remix
9. Megan Thee Stallion – Her
10. Nelly Furtado – Say It Right – Ruben Del Moral Remix
11. Timbaland ft. Justin Timberlake & Nelly Furtado – Give It To Me – Sir Gio & Aenna Caelum Grey Edit
12. Timbaland ft. Keri Hilson & D.O.E. – The Way I Are – Spryte HYPNOSIS Edit
13. Flo Rida ft. T-Pain – Low – Robin Roij Remix
14. David Guetta ft. Kid Cudi – Memories – GESES Miracle Maker Edit
15. David Guetta ft. Flo Rida & Nicki Minaj – Where Them Girls At – Mark Anthony HISTORY Edit
16. Nicki Minaj vs Rick James – Super Freaky Girl – KidCutUp Throwback Intro
17. Nicki Minaj – Super Freaky Girl
18. Tyga – Fantastic
19. Tyga, Jhene Aiko & Pop Smoke – Sunshine
20. KAROL G & Maldy – GATUBELA
21. Burna Boy – Last Last – Booty Patrol Remix
22. Burna Boy – Last Last – DJ IZA Remix
23. Missy Elliott – Get Ur Freak On – M3B8 Remix
24. Central Cee – Doja – MarkCutz Let Me Blow Ya Mind 90-70 Transition
25. Central Cee – Doja
26. Central Cee – Doja – Anthem Kingz Hypnosis Edit
27. James Hype & Miggy Dela Rosa – Ferrari (Oliver Heldens Remix)
28. Elton John & Britney Spears – Hold Me Closer – Mark Anthony DNA Edit
29. Elton John & Britney Spears – Hold Me Closer
Spotifyの「DJcity Japan Selection」更新 (10/05)
このプレイリストでは主に日本のナイトクラブでのトレンドを抑えた楽曲を現場目線でキューレートした内容となっています。
主に週に1度の間隔でプレイリストは更新されていきます。下記からDJcity Japan Selectionのプレイリストをチェック、DJの皆様は登録してみてはいかがでしょうか。
プレイリスト:
・Ciara, Summer Walker – Better Thangs
・Lil Jon, Don Omar – LET’S GET CRAZY! (Mambo Drop)
・Roddy Ricch – Stop Breathing
・YG – Maniac
・Quavo & Takeoff – Nothing Changed
DJcity Top 50 August 2022 Mix by A4
2022年8月のTOP50ミックスを公開しました。今回もA4 (ACKO & DJ 4REST)がミックスを担当してくれています。
DJcityの2022年8月のTop 50にランクインしている楽曲をベースに30楽曲が収録されています。まだダウンロードしていない最新楽曲やリミックスなどをチェックするのに最適な内容にプログラミングされています。
今回のミックスは1981年のヒット曲Rick James – Super Freakのサンプリングで話題を呼んだNicki Minajの新曲「Super Freaky Girl」からスタート。原曲のアカペラからスタートする事もあり、DJ的な扱いやさや楽曲のキャッチーさから、国内の現場でヘビープレイされています。中盤には、2004年のヒット曲Lil’ Flip – Sunshineをそのままサンプリング(カバー)したTygaの新曲Sunshine ft. Jhane Aiko & Pop Smokeなどの最新Hip-Hopセグメントが続きます。YG – ToxicやKing Combs & Kodak Black – Can’t Stop Won’t Stop、Central Cee – Dojaなど、90年代後半から2000年代前半の楽曲をサンプリングした楽曲が多くチャートインしています。今月もTOP 50をマストチェック!
1. Nicki Minaj vs Rick James – Super Freaky Girl – KidCutUp Throwback Intro
2. Nicki Minaj – Super Freaky Girl – DJ Bizzon Freaky Girl Intro
3. Nicki Minaj – Super Freaky Girl
4. Fedde Le Grand – Shake That Ass – Tall Boys Clap Intro
5. Fedde Le Grand – Shake That Ass
6. Megan Thee Stallion – Her
7. Katy Perry ft. Juicy J – Dark Horse – Pim Umenzi Remix
8. Cardi B, Bad Bunny & J Balvin – I Like It – Vandal On Da Track & Ravage Remix
9. James Hype & Miggy Dela Rosa – Ferrari – APRD Mi Gente Edit
10. Rihanna – Rude Boy – Sir Gio Jugglin Edit
11. Rihanna – Don’t Stop the Music – Lincoln Baio Umbrella Edit
12. Rihanna – Umbrella – Lozado & Jazzlyn Soares Remix
13. Drake – One Dance – Da Phonk vs Tall Boys Mona Lisa Edit
14. Bad Bunny & Jhay Cortez – Tarot – DJ Blayox Club Edit
15. Burna Boy – It’s Plenty – Da Phonk Club Edit
16. Tyga, Jhene Aiko & Pop Smoke – Sunshine
17. Tyga – Ay Caramba
18. Tyga – Rack City – DJ Serg Sniper Go Cinderella Edit
19. DJ Rapture ft. Jonn Hart & Sage The Gemini – Go Cinderella
20. YG – Toxic
21. King Combs & Kodak Black – Can’t Stop Won’t Stop
22. Lil’ Kim ft. Lil’ Cease – Crush On You – DJ Bizzon Cant Stop Wont Stop Edit
23. Central Cee – Doja – MarkCutz Let Me Blow Ya Mind 90-70 Transition
24. Central Cee – Doja
25. NAV & Travis Scott feat. Lil Baby – Never Sleep
26. Quavo, Takeoff & Gucci Mane – Us vs. Them
27. Megan Thee Stallion feat. Future – Pressurelicious
28. Cardi B feat. Kanye West & Lil Durk – Hot Shit
29. Burna Boy – Last Last
30. Burna Boy ft. Kehlani & Blxst – Solid
これからDJを始めるのに最適なスターター機材は? -Numark編-
本企画はDJ機材メーカーが直々にオススメするスタートアップDJ機材を、現役で活躍するDJ達が実際に使用し、使用感や機能性など、生の声をレビューして頂きました。これからDJをスタートしたいと考えている皆様の参考資料として是非ご活用ください。
【Numark編】
Numarkが推奨するスタートアップDJ機材は↓
6インチジョグホイール・ディスプレイ、FXパドル搭載4デッキDJコントローラー
Serato対応DJコントローラーMixtrack Platinum FXは、専用ソフトウェア(Serato DJ Pro / Serato DJ Lite)エフェクト・セクション、高解像度ディスプレイ搭載大型6インチジョグホイール、16個の多機能パフォーマンスパッドなど、DJになるために必要な機能を網羅した24ビット4デッキ・デジタルDJコントローラーです。本機について、大阪の老舗レゲエサウンドシステム”JAH WORKS“所属のセレクターOGAさんにレビューして頂きました。
Q : 普段お使いになられてるPCDJソフトウェアを教えてください
OGA : Serato DJ Proです
Q : 初めて買ったDJ機材を教えてください
OGA : メーカーの名前は忘れましたが、Technicsのパチモノみたいなタンテとミキサーを、高校に入ってからバイトして買いました。本家Technicsフルセットの3/1ぐらいの値段でしたね(笑)。まだCDJとかが主流ではない時期で、バイナルレコードでDJしていました。
Q : 2022年現在の自宅やスタジオでの使用DJ機材を教えてください
OGA : その後ちゃんと買いなおしたTechnicsのターンテーブル2台と(笑)、ミキサーはPioneer DJのDJM-V10です。あとPhaseを使っています
Q : 普段現場でDJされる時、お店や現場によってバラバラだと思うのですが、1番快適と思うDJ機材環境を教えてください
OGA : やはりPioneer DJのCDJ-2000NXS2とかですかね。ミキサーはそんなにこだわらないんですけど、Rane SL4やSL3なんかのインターフェースが、パソコンをアップデートしてから相性が悪く、立ち上がらないことが多いので…インターフェース内蔵のミキサーが良いですね。DJM-S11とかDJM-900NXS2とかだと安心です。
Q : 過去に現場で1番困った機材セットを教えて下さい
OGA : ここ最近のコロナ禍で増えた、ちょっとした野外のイベントなんかで、ターンテーブルと、あんまり見たことないミキサーに、自分でインターフェースを付けてください、みたいな現場ですかねー。なんせSL4が反応しないので、そういったとき用にDenon DJの小型のインターフェースDS-1を常に予備で持っていて対応しています。
Q : 実際にMixtrack platinum FXを使ってもらってレビューして頂きます。まずはパソコンと接続する際に必要なインストールはありますか?
OGA : 全く何もせずにいきなり使えましたね。
Q : 率直に使ってみてMixtrack platinum FXの利点を教えてください。
OGA : 僕はレゲエのセレクターなので、細かい機能とかはそんなに使わないタイプなんですが、やはりまずシンプルに縦フェーダーが2chって所。本格的なコントローラーや実機のミキサーなどは、縦フェーダーが4ch付いているものが多くて、使い慣れていても違うフェーダーを下げちゃったりしてしまいます(笑)。2chだと間違えることがないので、まずはスターターとしては2chタイプのもので十分だと思います。あとエフェクトのON/OFFレバーがとても使いやすくて、ミックスが上手くなった気になれます(笑)。エフェクトのプリセット切り替えのボタンも十分に備わっているし、縦フェーダーのカーブとかもちょうど良くて気に入ってますね。
Q : Mixtrack platinum FXと、実機であるTURNTABLE or CDJ & MIXERセットの違いは?
OGA : DJコントローラーも今まで4台ぐらい使ってて、初めて買ったコントローラーもNumarkでした。その時はまだDJコントローラー自体が一般的ではなくて、今のものよりかなりチープだったんですけど、その機種以来でNumarkのDJコントローラーMixtrack platinum FXを触ったんですが、上位機種の触り心地にかなり近くなっていると感じました。サイズ感は実機とはもちろん違いますけど、僕とかみたいなピンで回すレゲエセレクターは、片手にマイクを持って喋りながら回すので、ジョグホイールとフェーダーの距離が近いDJコントローラーは、無駄な動きも省けるし、片手で操作しやすいと思いますね。その点はサイズ感の小さいDJコントローラーならではだと思います。
Q : レゲエサウンドの方でよくコントローラー自体を持ち込んでる方も多い印象ですが、持ち込んだりされた事はありますか?
OGA : 基本的に現場にある機材を乗りこなして触るのが好きなので、DJコントローラーを持ち込むことはあまりないです。DJコントローラーは、自宅で使ったり、あとジャマイカでもよくDJライブ配信をするんですけど、もう向こうにDJコントローラーを置いてますね。マイク入力もちゃんと付いてるので、配信にもとても便利です。
Q : Mixtrack Platinum FXのお値段は¥29800(税込)となっていますが、この値段は率直にどう思いますか???
OGA : ¥29800?それはだいぶ安いですね(笑)。スニーカー2足買うんやったら、これを買った方がいいですね(笑)。
Q : どういったシーンで活用できる?
OGA : 小型なので片手で持ち運べるぐらいの重量だし、鞄に入れて持っていけるので、野外イベントとかで活躍したことがありますね。とある野外イベントで、機材のセッティングに苦労したことがあって、結局このDJコントローラーを持ち込んだ事がありました。ブースが狭かったりしてもこのサイズなら、置く場所も確保できるし、そういったとっさの場面で重宝すると思います。あとアーティストのライブでバックセレクターをする時があるんですけど、そういった現場でもDJコントローラーは活用できると思いますね
Q : 何か機能的な事などでメーカーに求める要望とかありますか?
OGA : うーん…。ジョグホイールの重さが変更できるようになったらさらに最強だと思いますね。人によって好みがあると思うんですけど、Mixtrack Platinum FXは自分的にちょっと重く感じます。
Q : では最後にこれからDJを始めようと思っている皆様へメッセージを
OGA : DJもセレクターも全ては日々の練習だと思うので、このMixtrack Platinum FXだったら、勉強机の上とか、リビングとかキッチンとか(笑)、空いた時間に色々なシチュエーションで練習できると思うので、これで練習しまくって下さい!
Popular
-
9月 30, 2022
DJcity価格改定のお知らせ
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
-
6月 9, 2021
【DJ MR.SYN】DJとして最もPLAYした曲
日本在住のDJとして初めてロサンゼルス発、西海岸最大のヒップホップ専門ラジオ局POWER106のJumpoff Mixに抜擢されるなど、そのミックスセンスを日本から世界へと立証し続けるDJ MR.SYN。地元北海道で長きに渡るDJキャリアの中で最もPLAYした曲3選 Usher ft.Lil Jon &...
-
3月 25, 2023
最新&注目の楽曲(3月24日)
Busta Rhymes and Coi Leray. Coi Leray & Busta Rhymes - Players - DJ Saige Remix ネットでバズが起きているCoi Lerayのマッシュアップ・ヴァージョンにBusta Rhymesのヴァースが追加。 Myke Towers...
-
5月 21, 2019
YOSHIがアルバム”SEX IS LIFE”から楽曲”CHERRY BOY”と”FRUSTRATED”が公開
東京を中心に活動する次世代のアイコンとして様々な分野で活躍している若干16歳のYOSHIがアルバム、SEX IS LIFEを公開しました。 今回アルバムからDJcityで公開された楽曲は"CHERRY BOY"と"FRUSTRATED"の2曲になります。"CHERRY BOY"はBPM72の楽曲となっており、...
-
2月 2, 2021
MonyHorseの「Look Up」
日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...
-
6月 16, 2017
DJcity Podcast Mix: DJ YUDA
福岡を中心に活動しているDJ/プロデューサーのDJ YUDAがDJcity Podcastにミックスを公開しました。今回彼が提供してくれたミックスには現在クラブヒットしている楽曲やBillboardなどに上位にランクインしている楽曲を中心に構成されており、またYUDA自身がリミックスしている音源も含まれていま...
-
9月 3, 2019
GeGがBASI, 唾奇, VIGORMAN & WILYWNKAを迎えた”Merry Go Round”をDJcityに公開
WILYWNKA、VIGORMANと'変態紳士クラブ'としてジャンルレスなユニットを組むプロデューサーのGeGがアルバム、Mellow Mellow ~GeG’s Playlist~を8月7日にリリースしました。そしてアルバムに収録されているリードシングル、"Merry Go Round"をDJcityにて公...
-
8月 14, 2020
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
-
12月 30, 2020
CH419: DJ IKUの2020年日本語ラップメドレーミックス
今年最後となるCH 419ではDJ IKUが2020年にリリースされた日本のHip-Hop楽曲を使用したルーティンを公開しています。8分ほどの見応えのある作品となっています。下記のDJ IKUの解説と共にお楽しみください。 【解説】 2020年にリリースされた日本語RAPの中からDJ的に遊べる箇所(スクラッチ...
-
3月 18, 2023
最新&注目の楽曲(3月17日)
Feid. Feid - REMIX EXCLUSIVO コロンビアのヒット・メーカーが今年初のソロ楽曲をリリース。 Fred again.., Skrillex & Four Tet - Baby again.. 2019年のシングル「Baby」をHouseスタイルにフリップしたの豪華コラボレーター...