最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
日本全国では今各所でイベントが再開し、ライブイベントやフェスなどもこれから行われるような期待が見受けられます。アメリカではスーパーボウルの観客入り開催、そして大型フェスはパンデミック前、もしくはそれ以上の盛り上がりを見せています。そのような中で今回はDJ Jax(ドバイ🇦🇪)、BORAMY(スペイン🇪🇸)、そしてDJ QuestionMark(台湾🇹🇼)にそれぞれの状況を共有してもらいました。
DJ Jax(ドバイ🇦🇪)
◆クラブやバーの状況はどうですか?
ナイトクラブが復活復興に関しては、3ヶ月ほど前から通常の状態に戻っているよ。それ以前はダンスフロアなし、テーブルサービスのみなど、一定の制限があったんだ。でも、元通りになってよかったと思っているよ。
◆クラブ/バー/ラジオ以外で新しいDJとしての活動はどんなことをしていますか?
ドバイではファッションやアパレル店の現場が多いよ。ヨットで行われるパーティーは、クラブがテーブルサービスのみなどの規制を行なっているときにかなり人気になったよ。Twitchなどのオンライン配信などは特に活用しているDJを見ることは少なかったね。特にこっちではプライベートパーティーやヨットパーティーが多いからパンデミック中でも常にDJしている感覚でいたよ。
◆コロナが落ち着いたらどこに行きたいですか?(個人的&DJとして)
パンデミックになる前ではラマダン(ドバイの休暇期間)にヨーロッパツアーを行う予定と日程が決まっていたんだ。今年は、イギリスに帰って友人や家族と過ごすためのダウンタイムとして使う予定だけど、来年はDJとして色々回りたいね。
BORAMY(スペイン🇪🇸)
◆クラブやバーの状況はどうですか?
マドリードやスペインのDJは、パンデミック前と同じように仕事ができるようになったよ。今のところスペインでは公共の場でマスクを着用する必要がある、でもパンデミックがもうすぐ終わるから政府はマスクを禁止する予定だよ。
◆クラブ/バー/ラジオ以外で新しいDJとしての活動はどんなことをしていますか?
個人的にストリーミングは今後、DJがやり始めるものだと思っていたよ。でも今は、スペインでストリーミングしているDJを一人も知らないよ。スペインでは正直あまり盛り上がっていないし、見ている人も少ない。
◆コロナが落ち着いたらどこに行きたいですか?(個人的&DJとして)
旅行という点で見ると最高だよ。東京、ドバイ、シンガポール、バンコク、マイアミ…そして7月17日にはベルギーでTomorrowlandが決定しているんだ!長いツアーが僕を待っているんだよ。
DJ QuestionMark(台湾🇹🇼)
◆クラブやバーの状況はどうですか?
僕は台湾の台北を拠点で活動しているんだけど、台湾はCOVIDにかなり厳しい。クラブに入るには、ワクチン接種の証明(最低2回)を提示する必要があるんだ。COVIDが悪化し、患者数が増えたら。クラブは閉鎖を余儀なくされるでしょう。(現在、台北のほとんどのクラブは閉鎖されています)。
◆クラブ/バー/ラジオ以外で新しいDJとしての活動はどんなことをしていますか?
2020年からTwitchでDJをしているよ。台北ではTwitchが最大のストリームDJプラットフォームと言えるでしょう。台湾ではゲームやアニメが好きな層が多い(文化的に日本の影響を強く受けています)また、TwitchはFacebookのストリーミングと比較するとストリーミングを行う際のコピーライト(著作権)に優しいです。ただ、面白いことに、クラブがオープンし始めると、DJはオンラインでは何もしなくなるんです。
◆コロナが落ち着いたらどこに行きたいですか?(個人的&DJとして)
北海道、ロンドン、東京だね。
最後にどんな形式がトレンドなのか。グリーンスクリーンを使ったDJとか。ロックダウン中にストリーミングをやっているクラブもありますね。音楽のジャンルとしては、EDM、アニメ音楽、マダリンポップ、HIPHOPなど様々で視聴者と対話しながらDJをするようなスタイルが多いですね。だから、ライブでDJをするのとは全然違うんだ。もっとチルな感じで、もっとお互いやりとりができる感じ。
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
世界最高峰のスクラッチDJたちが東京に集結し、驚異的なスキルを披露するオリジナルかつ革新的なDJコンペティションがついに日本上陸。 2025年10月10日〜12日、史上初めてアジアで開催されるDMCワールドファイナルを迎え、「Technics DMC World DJ Championship」は40周年を祝...
DJcityのミュージックディレクター、Kidd Spinが今年のハロウィンパーティーの向けの楽曲をリストアップしました。DJcity専属のプロデューサー限定Edit、Remix、そしてBootlegが収録されています。 下記からダウンロードすることができます。 (* DJcityエクスクルーシブです) An...
Tyga & Chris Brown – Nasty 名コンビの再結成。メロディックなクラブ向けのシングルです。 Crooked & Trayze – Play Bad Bunny オープンフォーマットDJのベテラン2人が、バッドバニー・リクエスターへのオフィシャルなトリビュートをドロップ。...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...
DJcityのレコードプールにもDirtyとCleanバージョンとういのがあり、この違いについて今回はご紹介します。Dirtyバージョンとは禁止用語(不適切、卑猥、粗雑な言葉)をリリックに含んだ楽曲になります。 Dirtyバージョンとして認識されている楽曲にはどのようなリリックが含まれているかについては概ね"...
日本国内における数々のスクラッチバトルで優勝を獲得したTOYODA-STYLEが監修するDJのアーティスティックな手にフォーカスしたスクラッチ専門番組「匠の手」第5弾。昔から「日本人は手先が器用だ」とよく言われます。それが真実か否かは分かりませんが、箸を器用に操り、複雑な漢字を使う国「日本」がDJ界においてス...