【WHT】DJ MINAMIがFrench Montana , Culture Jam, CKayの新曲をピックアップ(11/9)

French Montana – I Don’t Really Care
French Montanaの2020年にリリースされたアルバム、CB5からおおよそ1年ぶりとなる11月12日リリース予定となっているニューアルバム、They Got Amnesiaのリリースを控え、既に先行リリースとして発表されている「FWMGAB」はパーティでもよくかかるので知ってる人も多いかと思いますが、続いてこちらがカット曲として発表されすでに97ではよく耳にしますね。プロデュースにはDrake主催のレーベルOVO所属、ベテランとも言えるBoi-1daが担当。ミュージックビデオも発表されてますが自分個人的にはこの曲は結構好きですね〜。フルアルバムも楽しみ!!チェックしてみてね。

Culture Jam ft. Gunna & Polo G – Waves
アメリカバスケットボールメジャー団体NBAのLos Angeles Clippersのスター選手Kawhi Leonardが”Culture Jam”として今年活動し出しました。そしてEP、Kawhi Lenard Presents: Culture Jam (Vol. 1)がリリースされてます。今回はその中から最近カット曲的に発表されてる今曲をここでピックアップ。共演にはGunnaとPolo G。元々知名度高いだけあって客演も豪華な顔ぶればかりですね。プロデュースにはベテランMally Mallの名前が連ねられてる様ですね。キャッチーなフローで有りと思うのですがどうでしょう??聴いてみてください。

CKay – love nwantiti (ah ah ah)
今週の自分的ハマり曲。ナイジェリアのシンガーソングライターCKay。既にバズってるのでクラブでも聞く機会あるかと思いますが、まだ聴いた事なかった人はチェックしてみて欲しいと思います。

大阪で絶大な影響力持ち、日本を代表するDJ MINAMI。これまで大阪の主要な大箱で活動範囲を広げ、国内外問わず継続的に活動の幅を広げ続けている。現在はGIRAFFE RESORT、OWL、Ammona、GHOST OSAKAにてレジデントをつとめる。その彼が現場目線でおすすめ新曲を毎週紹介。

DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。

関連: 【WHT】DJ MINAMIがMegan Thee Stallion, DJ Snake, Tiesto & Killfakeの新曲をピックアップ(11/1)

Popular

  • DJ SpiTeが日本とニューヨークで感じたシーンの違いについて語る

    前回のインタビューでDJ SpiTeはDave Eastや他のラッパーとの出会い、彼らとスタジオに入るなどの日本では経験できないエピソードを語ってくれました。今回のインタビューでは、日本とニューヨークでの楽曲に対するオーディエンスの反応の違い、それぞれの魅力など様々なことを語ってくれました。 ※前回のインタビ...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...