2016年バズを起こしたクラブ楽曲Top 5

rae-600
Rae Sremmurd in their “Black Beatles” video. (source: Vevo)

ここ数年同様、2016年も沢山の楽曲がバズを起こしました。ある楽曲はダンスを真似ることから、そしてある曲は自然発生的な形で話題となりました。下記の5つの楽曲はソーシャルメディアを賑せただけでなく、ナイトクラブでも沢山プレイされた楽曲です。

1. Rae Sremmurd ft. Gucci Mane – Black Beatles

Rae Sremmurdのシングルはマネキンチャレンジのテーマ曲と言っていいほどSNSで使われ、そしてDJにもプレイされた楽曲です。そしてバズから1ヶ月経過し、BillboardのHot 100チャートにて1位にランクインしました。

Download on DJcity

2. Zay Hilfiger ft. Zayion McCall – JuJu On The Beat (TZ Anthem)

デトロイトのラッパー、Zay HilfigerとZayion McCallはCrime MobとLil Scrappyの2004年のストリートアンセム『Knuck If You Buck』をサンプリングし2016年で最も踊れる楽曲の1つを生み出したのではないでしょうか。

Download on DJcity

3. PIKOTARO – PPAP (Pen-Pineapple-Apple-Pen)

日本発のバズといえばこちらのピコ太郎。

Download on DJcity

4. DJ Suede The Remix God – You Name It! (UNameItChallenge)

こちらInstagramでサンクスギビングデーあたりから騒がれ出し、現在はオフィシャルとしてリリースされた楽曲。これまでに沢山のリミックスが作られていて、『I got beans, greens, potatoes, tomatoes…』と騒がせています。

Download on DJcity

5. Polo Frost ft. Ayo & Teo – Best Ever

こちらのアーティストについては現在調査中ですが、瞬く間に広がりました。特にフレーズが大人気です。

Download on DJcity

***

Styles Davis, Kidd Spin, and DJ Primetyme contributed to this article.

Related: DJcity Top 50 – November 2016

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません: DJ CHARI

    DJcity JapanのDopeOnigiriによるインタビューシリーズ、「DopeOnigiriの色々聞いちゃってすいません」第4弾が公開されました。 この企画ではDJとしても活動するDopeOnigiriが同じく国内で活躍しているDJにインタビューを行い、現状について様々な質問を行っていくという企画です...

  • 【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲

    79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...

  • Red Bull 3Styleワールドファイナリスト: RINA

    RINA (Source: Instagram) RINA、(本名:Rina Sakurai)は今年の2月7日から11日までポーランドのクラクフで行われるRed Bull 3Styleワールドファイナルに出場します。RINAの情報を下記で見ることができます。ファイナリストのフルリストはこちらから確認できます。...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • DJ HIROがミックスシリーズ「AfroHeat Vol. 1」を公開

    東京を拠点に活動し、1OAK Tokyoなどのインターナショナルなクラブを中心に活躍しているDJ HIROがAfrobeatを中心としたDJミックスを公開しました。ニューヨークで行われているパーティーにインスパイアを受け、Afrobeatの中心のミックスを制作したとのこと。特に夏に好まれるジャンルでもあり、こ...

  • MonyHorseの「Look Up」

    日本を代表するHip-HopクルーのYENTOWNに所属するラッパーのMonyHorseが新曲「Look Up」のMVを公開しました。プロデュースには同じくYENTOWNのU-LEEが担当、Chillな雰囲気のトラックの中でMonyHorseのラップや歌を楽しむことができます。またナイトクラブに限らず様々な現...

  • Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載

    ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...

  • 裏技 DJcity UK ログイン方法

      DJcity JapanのユーザーでもDJcity UKにログインし、楽曲をダウンロードすることが可能です。ただ、これはちょっとしたバグ画面を経由する場合がある為これまであまり公開しておりませんでしたが、近頃のUKシーンの盛り上がりからUK House楽曲への需要が高まってきた為、今回ご紹介した...

  • DJ MITCH a.k.a RockstaのMixシリーズが100作目に到達

    DJcityにもEditを複数提供してくれている、広島のパーティーロッカーこと、DJ MITCH a.k.a Rocksta。彼が毎週リリースしているMIXシリーズ"Weekly BTNC"が100作目に到達しました。記念すべき最新作は、2019年上半期にヒットしたHip-HopやLatin楽曲をベースに構成...