ビデオ: DJバッグなどのギアを盗難被害から守る4つの方法

今回のTips & Tricksでは、DJバッグやその他DJギアを管理するために最適な方法をMojaxxが説明してくれています。世界中、様々な場所であなたのパソコンなどの貴重品を狙っている泥棒がいると考えられます。「まさか自分の車に限っては盗まれるなんて!?」と気づいた時にはもう手遅れです。

1.車の車内に貴重品を置いていかない (※たとえ数分の間離れるだけとしても)

たとえ数分間離れるとしても車内ではなく、トランクに入れて管理するべきだとMojaxxがコメント、またトランクに入れるとしても駐車場でその作業を泥棒に見られている可能性があります。そのため目的地に着く少し前にあらかじめトランクにDJバッグなどを入れることをMojaxxが推奨しています。

2.遠征先のホテルなどでは必ずロッカー等の貴重品入れなどで大事なものを管理すること

Mojaxx自身も遠征先でホテルの部屋を荒らされていた経験があるとのこと、パソコンなどロッカーに入らない少し大きめなものはお金を払ってでも他の所に預ける方が良いと述べています。

3.パソコンのバックアップを必ず取るべき

可能な時にバックアップはハードディスクやクラウド上に頻繁にまた、必ず取るべきだと述べています。

4.動産総合保険などに加入する

国や地域によって保険の体制は異なるかもしれないが、もしDJギアにかけれる保険があれば入った方がいいとMojaxxがコメントしています。月に数百円〜数千円で加入できる保険である程度の保証がついてくるのであれば安心できるでしょう。

TechnicsのターンテーブルSL-1200GRはDJ用で使えるのか?

Popular

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • 現在の国内ナイトクラブでセットアップされているDJ機材とは?【沖縄編】

    本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • Fezbeatzが楽曲制作について語る

    Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...

  • DJ HIROがミックスシリーズ「AfroHeat Vol. 1」を公開

    東京を拠点に活動し、1OAK Tokyoなどのインターナショナルなクラブを中心に活躍しているDJ HIROがAfrobeatを中心としたDJミックスを公開しました。ニューヨークで行われているパーティーにインスパイアを受け、Afrobeatの中心のミックスを制作したとのこと。特に夏に好まれるジャンルでもあり、こ...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...