【WHT】DJ MINAMIがiann dior & Lil Uzi Vert, DJ Chose, Alicia Keys の新曲をピックアップ(9/14)

iann dior & Lil Uzi Vert – V12
去年24kGoldnとの共演作「Mood」のビッグヒットは未だにパーティでかかるしかかったら受ける一曲でもあるプエルトリコ出身のヒットメーカーiann diorが新作を発表して再びシーンに戻ってきましたね。今回は共演にこちらも数々のヒット作を量産するLil Uzi Vert。プロデュースにはこれまた最近メキメキ頭角を現れ出して自身達のニューアルバムと共に一気に昇華したInternet MoneyのメンバーTaz TaylorとNick Mira。ミュージックビデオも同時に発表されてるので同じくチェックしてみて下さい。自分も早速今週から現場でプレイしてみよう。

DJ Chose – Minor Setback
去年リリースされたシングル「THICK」は個人的に自分も大好きで、得にクラブ、パーティで聞くのが好きで気がつけばいつも自分でかけて自分でノリノリなってる曲なんですが(笑)そのテキサスのDJ Choseによる新曲が発表されたのでここでピックアップ。今回もプロデュースはChose自身なのかな?詳細が出てない様ですが、THICKの時同様強烈なベースはフロアで映えまくるでしょうね笑。自分は結構こういうベタなノリ好きなのでこちらもプレイリストに自動入りでしょう・・・こちらもミュージックビデオが発表されてるのでチェックしてみて下さい。

Alicia Keys feat. Swae Lee – LALA (Unlocked)
今週の自分的ハマり曲。Alicia Keysの新曲が出たと誰かのストーリーで見て早速聴いてみましたがまさかのTyrone Davis-「In the Mood」サンプルからのオマージュでやられましたー!フロア向けと言う意味ではそうなのかなと思いますが・・・良曲かなと!

DJ MINAMIのSpotifyを下記からチェックできます。

関連: 【WHT】DJ MINAMIがDaBaby, Meek Mill, Doja Cat の新曲をピックアップ(9/14)

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • DJcityがSpliceとパートナーシップを結びサンプルパックをリリース

    DJcityが音楽制作の為のクラウドプラットフォームSpliceとコラボしてサンプルパックのシリーズBootleg Bodegaをリリースしました。今回のパックの内容はDJcityのおかかえDJがオープンフォーマットDJに役立つような音源をピックしています。 楽曲はロサンゼルスのDJ/プロデューサー、Tall...

  • KOWICHIのアルバム「No Limit」の楽曲をDJcityに掲載

    KOWICHIが2年ぶりにフルアルバム「No Limit」をリリースした。全11曲が収録されたアルバムから、ゲストフューチャーでCandeeとの「WIN」、Barkとの「KAWASAKI OG」、NORIKIYOとの「色メガネ」、そしてソロでの「寅壱」の4曲をDJcityに掲載しました。 楽曲のダウンロードは...

  • MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」

    ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...

  • PitbullとLil Jonが再び新曲「JUMPIN’」でコラボレーション

    PitbullとLil Jonが再びパーティーアンセム、「JUMPIN」でタッグを再結成しました。楽曲はKronicとIAmChino、そしてLil Jon自らがプロデュースを担当。そしてをHouse of Painの1992年の往年のヒット曲、「Jump Around」をサンプリング。 楽曲のダウンロードは...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...