【STEEZ Session 08】DJ YOU-KIが2000年代前半のクラブヒット曲をパッドTonePlayで披露

Red Bull 3Style 日本チャンピオンのDJ YOU-KIよりショートルーティンが届きました。今回のビデオにもクリエティブなTonePlayが沢山収められています。使われている楽曲は2000年代前半の楽曲が中心。どれもクラブでヒットした楽曲が使われているため、実際にナイトクラブで落とし込むことも可能なアイデアがたくさん詰まっています。

先月リリースされた2 Chainzの「Neighbors Know My Name」からサンプルソースであるD4Lの「Laffy Taffy」のインストへシフト。同時に、Lil Wayne「Go DJ」のアカペラを被せる。ここから最後までLaffy Taffyのシンセを使ったTone Playで様々な楽曲を表現し展開していきます。

・まずは「Go DJ」のインストの主旋メロディーをTone Play。
・Kanye Westの「Power」に展開し、ここでも同曲のメロディーをTone Play。
・そして同アーティストの「Can’t tell Me Nothing」のアカペラを挿入し、主旋メロディーをTone Play。
・さらに50 Centの「Wanksta」のメロディーをTone Playしインストもシフト。
・再び「Can’t Tell Me Nothing」のアカペラから、最後はPlay-N-Skillsの「Freaks」、Mimsの「This is Why I’m Hot」へと畳み掛けます。

ルーティンで使用している楽曲

2 Chainz – Neighbors Know My Name
D4L - Laffy Taffy
Lil Wayne – Go DJ
Kanye West ft. Dwele – Power
Kanye West – Can’t Tell Me Nothing
50 Cent – Wanksta
Play-N-Skills – Freaks
Mims – This is Why I’m Hot

関連: 【STEEZ Session 05】DJ YOU-KIのトーンプレイとワードプレイを使ったルーティン

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • 楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開

    DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • 【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲

    79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...

  • 【dj honda】DJとして最もPLAYした曲

    1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...