DJcity価格改定のお知らせ

2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
2000年、名古屋から日本全国へその名をとどろかせた伝説のNYスタイルパーティー「Contact High」 (ex. Lush The Underground = 現 eight nagoya)。5年以上にわたって名古屋Hip-Hopシーンの底力を見せつけ、時代を引率したこのパーティーをプロデュースしたDJ CAUJOONがContact Highで最もプレイした楽曲3選
Jay-Z – Jigga My Nigga
CAUJOON : 1999年にリリースされた前期Jay-Zの代表曲。当時のNo.1レーベルRoc-A-Fella Recordsメドレーの仕上げによくプレイしてましたね。Swizz Beatzの作る音の破壊力、インパクト大なイントロでフロアが爆発して、お客さん皆んなでサビを歌ったのは印象的でした。今では幾つかTwerkっぽいRemixも存在してるけど、やはりオリジナルが段違いにイケてる。Fat Joe ft. Remy Ma – Lean Back
CAUJOON : 2004年リリースTerror Squadのマスターピース。Dopeな旋律とハードで跳ねたビートが名古屋シーンの好み。というか僕の好み(笑)。これもまたイントロから吹っ飛ばされたな 。基本2000年代前半の僕らは、イントロからカットイン映えする曲をどんなタイミングで、どんなストーリーでフロアに投げるのか?それとショートカットを積み重ねた一晩を通したバイブスのウネリみたいなモノを何より重視してプレイしてた。50 Cent ft. Nate Dogg – 21 Questions
CAUJOON : セクシーさんな女性客がバーに集まってる時…かな(笑)。NY & LAなコラボ曲じゃあ指折りに大好き。マイクを持つ説明不要の2人の雰囲気が最高で、独創的なトラックのグルーブも最高。よくNYをはじめとした海外へプレイしに冒険してた頃、僕個人としての思い入れもやはり強い
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画2軒目のナイトクラブは福岡の中心天神に位置する人気クラブIBIZA FUKUOKAのDJ機材を、当ク...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
本企画はDJ機材メーカーが直々にオススメするスタートアップDJ機材を、現役で活躍するDJ達が実際に使用し、使用感や機能性など、生の声をレビューして頂きました。これからDJをスタートしたいと考えている皆様の参考資料として是非ご活用ください。 【Numark編】 Numarkが推奨するスタートアップDJ機材は↓...
DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...
Central Cee and Dave. DJcityがにて2023年の最もダウンロードされたUKのトップ30のチャートです。このリストはユーザーのダウンロード数に基づいております(DJcityがキュレーションした楽曲ではありません) 2023年にDJcityで最もダウンロードされたUKの楽曲は、Daveと...
AlphaTheta株式会社が、CDJ-3000などのPioneer DJ製品を購入したユーザーにより長く安心して使える、DJ業界初の製品延長保証サービス「AlphaTheta Care(アルファシータ ケア)」の提供を2022年4月19日より開始しました。 ナイトクラブやスタジオなどでも、DJ機器を強く叩く...