¥ELLOW BUCKS
Ak-69 & ¥ellow BucksのジョイントEP「Flying To THE TOP」をDJcityに掲載

2024年2月24日、日本ガイシホールにて、国内HIP HOPシーンを代表するAK-69と¥ellow Bucksによる2マンライブが開催されます。両者は先行配信中の「NOROSHI」も好調であり、新しいEPをリリースしました。このEPには、2人の生き様を歌ったメッセージ性の高い楽曲から、Club bangerまで多様な楽曲が収録されています。さらに、ライブでしか披露されていなかった2020年リリースの人気楽曲「Bussin’」にMaRI & C.O.S.A.を客演に加えた「Bussin’ REMIX」も初収録されています。Producerは全て東海勢のDJ RYOW & SPACE DUST CLUB、RIMAZI、Teeで固められており、東海から日本全国を席巻するEPが完成しました。
The Mountain – AK-69 & ¥ellow Bucks
Got It All – AK-69 & ¥ellow Bucks
Jamming – AK-69 & ¥ellow Bucks
Panty Wetter – AK-69 & ¥ellow Bucks
Way Up – AK-69 & ¥ellow Bucks
NOROSHI – AK-69 & ¥ellow Bucks
Bussin’ Remix – AK-69 & ¥ellow Bucks feat. MaRI & C.O.S.A.
¥ellow BuckのEP「Survive」の楽曲をDJcityに掲載

¥ellow Bucksが5曲が収録されたEP、「Survive」を先月にリリースしました。その中から、BAD HOPのYZERRをフューチャーした「Higher」、同じ東海のラッパーC.O.S.A.を客演に迎えた「What?」、そしてソロ名義の「Shake」の3曲をDJcityに掲載しました。
Shake It – ¥ellow Bucks feat. YZERR
What? – ¥ellow Bucks
Higher – ¥ellow Bucks feat. C.O.S.A
映像は、¥ellow Bucksと親交の深いZen MasutaプロデュースのバウンスなビートにC.O.S.A.とのコラボレーション作の「What?」。
¥ellow Bucksが2ndフルアルバム「Ride 4 Life」から3曲をDJcityに公開

敬愛する先輩のK-DOGから譲り受けた1966年式のPontiac Catalina、「YELLOW BULL」から着想を得た¥ellow Bucksが、車のカスタムと並行して制作を進めたという本作。JP THE WAVY、Tina、CITY-ACE、SOCKS、K-DOG、Phonk Gee、MaRI、Daiki Bluntらがフィーチャリングゲスト、DJ RYOW率いるSPACE DUST CLUBやDJ PMX、SLICK、Teeらプロデューサーとして参加した全9曲が収録されおり、D.O.I.がミックスとマスタリングを担当した。
アルバムからは「Ride With Me」 「In Da Club」 「Shut Up ft. MaRI」がDJcityに公開、どの曲もナイトクラブを中心にDJがプレイしやすい内容になっており、フロア受け間違いなしの仕上がりとなっている。
関連: BANTY FOOTのRUDEBWOY FACEと¥ellow Bucksを迎えた「Light It Up」がDJcityに公開
BANTY FOOTのRUDEBWOY FACEと¥ellow Bucksを迎えた「Light It Up」がDJcityに公開
東海を代表する実力派レゲエサウンドBANTY FOOTがブランニューなアルバム、#CCCをリリースしました。今回はその中でもシングルカットされ話題になった楽曲「Light It Up」がDJcityに公開されました。RUDEBWOY FACEと¥ellow Bucksを迎えたレゲエとHip-Hopの絶妙なコンビネーションが特徴な楽曲はこの夏のシーズンにぴったりな作品となっており、配信やナイトクラブに限らず、野外でのDJプレイでも確実にハマる1曲なのではないでしょうか。
「Light It Up」はコチラから。
SIMON , ¥ellow Bucks , 漢 a.k.a. GAMI , YMGの「どうってことねぇRemix」がDJcityから公開
東京を拠点に活動するベテランラッパーのSIMONが ¥ellow Bucks, 漢 a.k.a. GAMI, YMGと組み公開した「どうってことねぇRemix」をDJcityに公開してくれました。オリジナルバージョンと同様フロアバンガー間違いなしのリミックス版では説明不要の人気ラップアーティストの¥ellow Bucksと漢 a.k.a. GAMIのスキルフルなラップを披露しており、Hip-Hopパーティーでは欠かせない内容となっています。
リミックスバージョンはコチラから。
MC TYSONが¥ellow BucksとOZworldをフューチャーした「Chain On My Neck」
既にアルバム『THE MESSAGE Ⅲ』の楽曲「I’m “T”」をDJcityに提供してくれたMC TYSONが更に、「Chain on my neck」をレコードプールに追加してくれました。この楽曲にはフューチャーリングで急上昇中の次の世代を代表する¥ellow BucksとOZworldが参加しています。
曲は成功をおさめて変化していく自分の環境に自問自答していくなかで、掴みかけてる何かたりない答えを探し続けている心情を歌った内容になっています。また、NAOTO ABEがデイレクターをつとめたMVは、それぞれがストリートの場面から始まり、最後には広い球場で成功をおさめた3人が集うが、まだ何か答えを探すという葛藤が描かれています。
楽曲「Chain on my neck」のダウンロードはコチラから。
DJ RYOW & ¥ellow Bucksによる「GAMBLE | Need A Dr」が公開
日本を代表するDJ/プロデューサーのDJ RYOWとAbemaTV『ラップスタア誕生!』シーズン3にて優勝した¥ellow Bucksが新しく楽曲「GAMBLE | Need A Dr」をDJcityに公開してくれました。説明不要の最強タッグは今回、双方ともHip-Hopパーティーのフロア向けになっている楽曲をドロップ。MVも公開されています。Hip-Hop DJsはマストチェックな作品なのではないでしょうか?
DJ RYOWと¥ellow Bucksの楽曲はこちらから。
¥ellow Bucksの楽曲がDJcityで公開
日本を代表するラッパーの¥ellow Bucksが先月にファーストアルバムを公開し、豪華アーティストやプロデューサーを客演に迎えた内容となっています。DJcityではその中でも数多くのクラブバンガーを公開、Hip-Hop DJは確実にセットリストにマストな作品達となっています。
¥ellow Bucksの楽曲はこちらから
MV: DJ RYOWが¥ELLOW BUCKSを迎えた”We Runnin”
自らを“ヤングトウカイテイオー”と名乗り、ラップスタア誕生で優勝するなど、着実に東海エリアを代表するラッパーとなった、¥ELLOW BUCKSがDJ RYOWとコラボレーションした”We Runnin“。リリックの内容は元メジャーリーガーのイチローと自身を重ね合わせ、大きな世界に羽ばたいていくということが表現されています。
スマートフォン仕様の縦長の映像では、東海地方の主要都市のシーンが収録されています。また、¥ELLOW BUCKSのInstagramアカウントからライブ配信されたフッテージも組み込まれています。
当楽曲はDJ RYOWの10月2日にリリースされる11作目のスタジオアルバム、DREAMS AND NIGHTMARESに収録予定です。
“We Runnin“はDJcityでダウンロード可能です。
関連: MV: DJ RYOWがHideyoshi、 Young Dalu、そしてVILLSHANAをフューチャーした”Celebration””
Popular
-
11月 22, 2018
DJ向けのBlack Fridayセール
Black Fridayセールにお馴染みの方はいますでしょうか?今回はDJ関連の商品がBlack Fridayセールを行いますので、DJcityがそれらをまとめて紹介します。 GENRE BNDR 日本発信のDJアパレルブランド、全商品25%OFFのセールを開催中、ディスカウントのコードは"BFRIDAY25...
-
1月 13, 2017
DJcityポッドキャスト DJ SHOTAのダンスミックス
東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...
-
6月 28, 2023
Playssonのニューアルバム「Real Trap 2」をDJcityに掲載
ブラジル出身のラッパーで日本語とポルトガル語を使いこなすバイリンガルラッパーのPlayssonがニューアルバム、「Real Trap 2」をリリース。自身の過酷な経験やストリートでの実体験を率直に歌詞に込め、強烈な存在感を持つ彼は攻撃的な一面もありながら、男女を問わず愛されるキャラクターのPlayssonが2...
-
9月 20, 2022
「BAD HOP HOUSE 2」がDJcityに公開
神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される日本で最も勢いのあるクルーBAD HOP。そんな彼らがDJcityに先日リリー...
-
9月 6, 2019
DJcity Podcast Mix: FUMMY
Red Bull 3Style, 2019, World Final - Taipei, Taiwan (Source: Red Bull Content Pool) DMCとRed Bull 3Styleの2つのJapanチャンピオンのタイトルを持つ、ターンテーブリスト/DJの、FummyがDJcity P...
-
5月 6, 2020
Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
-
9月 10, 2020
デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
-
12月 18, 2020
Fezbeatzが楽曲制作について語る
Fezbeatzが全編プロデューサーとして参加しているREAL-TのセカンドEP、『REAL TAPE 2』から「THUG SCENE」がDJcityレコードプールに掲載されました。REAL-Tのコラボレーション作をはじめ、数々のヒット作を残しきたFezbeatzがプロデュースに関するインタビューに答えてくま...
-
4月 24, 2020
インタビュー: DJ HazimeとDJ Wataraiが共同プロデュース楽曲“Do It”について語る
MONSTER 02/08/2020 Photo by @cheesy_tats (Source: Instagram) レジェンドDJ/プロデューサーでありClub Harlemで長年にわたりレジデントDJをつとめるDJ HazimeとDJ Watarai。その2人が共同プロデュースで¥ellow Buck...
-
5月 18, 2023
AK-69の「Ride With Us」を掲載
AK-69が約1年ぶりに新曲をリリースしました。彼は別名義のKalassy Nikoffとして2022年に精力的な活動を行ってきましたが、ついにAK-69としての楽曲が完成しました。楽曲はインターネットテレビ局ABEMAで放送中の「ABEMA大相撲LIVE」の公式テーマソングとして初めて書き下ろされました。番...









