CHIMICHANGA feat. 田口 淳之介「I Wanna Be Your Man」のリミックスコンテスト優勝者が決定
DJcityとCHIMICHANGAの共同企画、I Wanna Be Your Man Remix コンテストリミックスコンテストの優勝者は名古屋を拠点に活動の幅を広げるプロデューサーユニットの「DJ SEVEN & Tomoya」の Remix作品に決定しました。おめでとうございます。 ...
2018年のGrammy Awardsにノミネートされた作品が発表されました。下記でDJに関連したノミネート作品のカテゴリをチェックできます。(リスト全体はGrammyのウェブサイトで確認できます)
カテゴリ内で6人の候補者がいる場合は引き分けが生じている部分があることを意味します。今回発表されたノミネート作品が審査された期間は2016年10月1日から2017年9月30日の間です。
グラミー賞授賞式は2018年1月28日にニューヨーク市にあるMadison Square Gardenで行われます。最終投票の期間は12月7日から同月21日までとなります。
GENERAL FIELD
Record Of The Year
Redbone – Childish Gambino
Despacito – Luis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber
The Story Of O.J. – JAY-Z
HUMBLE. – Kendrick Lamar
24K Magic – Bruno Mars
Album Of The Year
“Awaken, My Love!” – Childish Gambino
4:44 – JAY-Z
DAMN. – Kendrick Lamar
Melodrama – Lorde
24K Magic – Bruno Mars
Song Of The Year
Despacito – Ramón Ayala, Justin Bieber, Jason “Poo Bear” Boyd, Erika Ender, Luis Fonsi & Marty James Garton, songwriters (Luis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber)
4:44 – Shawn Carter & Dion Wilson, songwriters (JAY-Z)
Issues – Benny Blanco, Mikkel Storleer Eriksen, Tor Erik Hermansen, Julia Michaels & Justin Drew Tranter, songwriters (Julia Michaels)
1-800-273-8255 – Alessia Caracciolo, Sir Robert Bryson Hall II, Arjun Ivatury & Khalid Robinson, songwriters (Logic ft. Alessia Cara & Khalid)
That’s What I Like – Christopher Brody Brown, James Fauntleroy, Philip Lawrence, Bruno Mars, Ray Charles McCullough II, Jeremy Reeves, Ray Romulus & Jonathan Yip, songwriters (Bruno Mars)
Best New Artist
Alessia Cara
Khalid
Lil Uzi Vert
Julia Michaels
SZA
POP
Best Pop Solo Performance
Love So Soft – Kelly Clarkson
Praying – Kesha
Million Reasons – Lady Gaga
What About Us – P!nk
Shape Of You – Ed Sheeran
Best Pop Duo/Group Performance
Something Just Like This – The Chainsmokers & Coldplay
Despacito – Luis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber
Thunder – Imagine Dragons
Feel It Still – Portugal. The Man
Stay – Zedd & Alessia Cara
Best Pop Vocal Album
Kaleidoscope EP – Coldplay
Lust For Life – Lana Del Rey
Evolve – Imagine Dragons
Rainbow – Kesha
Joanne – Lady Gaga
÷ (Divide) – Ed Sheeran
RAP
Best Rap Performance
Bounce Back – Big Sean
Bodak Yellow – Cardi B
4:44 – JAY-Z
HUMBLE. – Kendrick Lamar
Bad And Boujee – Migos ft. Lil Uzi Vert
Best Rap/Sung Performance
PRBLMS – 6LACK
Crew – Goldlink ft. Brent Faiyaz & Shy Glizzy
Family Feud – JAY-Z ft. Beyoncé
LOYALTY. – Kendrick Lamar ft. Rihanna
Love Galore – SZA ft. Travis Scott
Best Rap Song
Bodak Yellow – Dieuson Octave, Klenord Raphael, Shaftizm, Jordan Thorpe, Washpoppin & J White, songwriters (Cardi B)
Chase Me – Judah Bauer, Brian Burton, Hector Delgado, Jaime Meline, Antwan Patton, Michael Render, Russell Simins & Jon Spencer, songwriters (Danger Mouse Featuring Run The Jewels & Big Boi)
HUMBLE. – K. Duckworth, Asheton Hogan & M. Williams II, songwriters (Kendrick Lamar)
Sassy – E. Gabouer & M. Evans, songwriters (Rapsody)
The Story Of O.J. – Shawn Carter & Dion Wilson, songwriters (JAY-Z)
Best Rap Album
4:44 – JAY-Z
DAMN. – Kendrick Lamar
Culture – Migos
Laila’s Wisdom – Rapsody
Flower Boy – Tyler, The Creator
R&B
Best R&B Performance
Get You – Daniel Caesar ft. Kali Uchis
Distraction – Kehlani
High – Ledisi
That’s What I Like – Bruno Mars
The Weekend – SZA
Best R&B Song
First Began – PJ Morton, songwriter (PJ Morton)
Location – Alfredo Gonzalez, Olatunji Ige, Samuel David Jiminez, Christopher McClenney, Khalid Robinson & Joshua Scruggs, songwriters (Khalid)
Redbone – Donald Glover & Ludwig Goransson, songwriters (Childish Gambino)
Supermodel – Tyran Donaldson, Terrence Henderson, Greg Landfair Jr., Solana Rowe & Pharrell Williams, songwriters (SZA)
That’s What I Like – Christopher Brody Brown, James Fauntleroy, Philip Lawrence, Bruno Mars, Ray Charles McCullough II, Jeremy Reeves, Ray Romulus & Jonathan Yip, songwriters (Bruno Mars)
Best Urban Contemporary Album
Free 6LACK – 6LACK
“Awaken, My Love!” – Childish Gambino
American Teen – Khalid
Ctrl – SZA
Starboy – The Weeknd
Best R&B Album
Freudian – Daniel Caesar
Let Love Rule – Ledisi
24K Magic – Bruno Mars
Gumbo – PJ Morton
Feel The Real – Musiq Soulchild
DANCE/ELECTRONIC MUSIC
Best Dance Recording
Bambro Koyo Ganda – Bonobo ft. Innov Gnawa
Cola – Camelphat & Elderbrook
Andromeda – Gorillaz ft. DRAM
Tonite – LCD Soundsystem
Line Of Sight – Odesza ft. WYNNE & Mansionair
Best Dance/Electronic Album
Migration – Bonobo
3-D The Catalogue – Kraftwerk
Mura Masa – Mura Masa
A Moment Apart – Odesza
What Now – Sylvan Esso
PRODUCTION, NON-CLASSICAL
Producer Of The Year, Non-Classical
Calvin Harris
Greg Kurstin
Blake Mills
No I.D.
The Stereotypes
Best Remixed Recording
Can’t Let You Go – Louie Vega Roots Mix (Loleatta Holloway)
Funk O’ De Funk – SMLE Remix (Bobby Rush)
Undercover – Adventure Club Remix (Kehlani)
A Violent Noise – Four Tet Remix (The xx)
You Move – Latroit Remix (Depeche Mode)
DJcityとCHIMICHANGAの共同企画、I Wanna Be Your Man Remix コンテストリミックスコンテストの優勝者は名古屋を拠点に活動の幅を広げるプロデューサーユニットの「DJ SEVEN & Tomoya」の Remix作品に決定しました。おめでとうございます。 ...
DJcityとCHIMICHANGAの共同企画『I Wanna Be Your Man Remix コンテスト』をローンチしました。優勝者はオフィシャルリミックスとしてレーベルからリリースされます。そして賞品としてAKAI Professionalのサンプル集MPC Expansions 43種類(約...
姫路を拠点に活動するHip-HopクルーのMaisonDeが1年3ヶ月ぶりとなるEP、HOOD DREAMSをDJcityに公開してくれました。EPに収録されている楽曲「両手に」のミュージックビデオは上記で視聴できます。今回の映像は彼らのホームタウンである姫路市にて撮影されており、lj,とTaiyoh...
今月のDJcity Podcast Mixは東京を拠点に活動するHip-HopクルーであるYENTOWNに所属し、同クルーの人気アーティストAwitchのオフィシャルDJを務め、又AbemaMix Awards 2020のチャンピオンに先日輝いたMARZYが担当してくれました。今回のMixは洋・邦アー...
AbemaMixの火曜日のミキサーや渋谷のナイトクラブのレジデントとして活躍するDJ RAIDが2021年2月のプレイリストをDJcityに提供してくれました。Hip-Hopを軸に想像を覆すプレイスタイルでフロアを沸かすことをモットーにお客さんとの一体感を生む彼のパフォーマンスは都内問わず、海外でも評...
兵庫県姫路市を拠点に活動し、昨年配信されたオーディション番組「ラップスタア誕生」でファイナリストに残り、確かな爪痕を残したHip-Hopアーティストのweek dudusが先日ニューアルバムVEGAを公開しました。今回は本人がアルバムの中でもDJにプッシュしたい楽曲達をDJcityに掲載してくれま...
Daft Punkの2015年に公開されたドキュメンタリー、 Daft Punk UnchainedにてユニバーサルミュージックフランスA&RとレーベルマネージャーのAntoine Ressaussièreは「ダフトパンクはフランスでダンスミュージックを作り、英語で歌い、全世界を目指しました」と述...
Ariana Grande - test drive Ariana Grandeの新曲であり、2020にリリースしたアルバム、Positionsに収録されている。 Purple Disco Machine ft. Moss Kena & The Knocks - Fireworks ドイ...
今回のCH 419ではDJ IKUが日本語と洋楽を織り交ぜたDJルーティンを公開しています。約8分半以上のテクニカルなミックスを上記で視聴することができます。下記のDJ IKU本人の解説を見ながらお楽しみください。 【DJ IKU解説】 神戸を拠点に活動するNO NAME'S のブランニュ...
今回のBattle Aveとのコラボ企画である匠の手シーズン2ではCut2CutWorldsおよびDMC USAスクラッチファイナリストであり、LostTone Prosの一員であるDJ Dan Oneが登場。下記にてTOYODA-STYLEが今回のスクラッチルーティンを細かく説明してくれています。 ...