Giorgio Moroderがライブツアーの開催を発表

Giorgio Moroder
Giorgio Moroder at the Mezzanine in San Francisco on Sept. 28. (Credit: M. Sanchez Photo)

Discoの大御所プロデューサーであるGiorio Moroderが2019年に初めてライブツアーを開催することを発表しました。78歳になる彼は2013年にDaft Punkコラボをした事で多くの人に知られるようになりました。

Giorio MoroderはDJセットだけではなくバンドやボーカリストと共に、ピアノ、シンセ、ボコーダーの演奏を行うとのことです。

The Guardianのインタビューでは

「ずっとやりたかった事の1つだったんだ。昔はプロデューサーがスタジオを離れるというのは考えられない事だったけどね。また本来はステージというのはシンガーのための場所だと思っていたから。でも今はDJもプロデューサーも有名な曲を作ってスターになる時代だからね。今はそれが普通だと思っているよ。」

とコメントしています。

Giorio Moroderはディスコ、ダンスミュージックのパイオニアであり、これまではDonna Summer、David Bowie、Janet Jacksonなどと楽曲を制作していました。彼が携わった100以上の作品がゴールド、プラチナ認定されています。また2004年にはDance Music Hall of Fameに殿堂入りしました。

彼の今後のスケジュールはこちらから。

関連: ビデオ: Marley Marlが楽曲のプロデュースについて語る

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • 最大の特典!150円でDJcityをご利用出来ます!

    今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...

  • 楽曲の一括ダウンロードを可能にしたDJcityのデスクトップアプリ公開

    DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • 【DJ YUTAKA】DJとして最もPLAYした曲

    79年頃から日本の数々のディスコやナイトクラブでキャリアを築き、82年に渡米しロサンゼルスを拠点に活動。Afrika Bambaataa率いるZULU NATIONに、唯一日本人として所属。その後99年には集大成といえる本人名義の作品『UNITED NATIONS』を発表。Afrika Bambaataa、C...