DJcity価格改定のお知らせ

2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
A-Trak at 1015 Folsom in San Francisco on April 26, 2019 (Source: Facebook)
オープンフォーマットDJを中心に向けた新しいデジタルミュージックサービスであるBeatsourceがA-Trakを役員メンバーとして迎えました。
Beatsourceは2月に発表されたBeatportとDJcityによるジョイントベンチャーです。
A-Trakのコメント
「ジャンルが固定されている音楽ストアはDJにとって必要なものでは無くなってきている。今オープンフォーマットDJ達が必要としているのは、必要とする全てのジャンルの音楽が手に入り、更に同じマインドでリスペクトされている人たちが音楽をキューレーションしている場所が必要だと思う。BeatportとDJcityは長年にわたってDJカルチャーに貢献している。彼らと仕事ができることはすごく誇りに思う。」
Beatsourceの代表であるBrian “DJ Quickie” Wongのコメント
「A-Trakがこの組織のアドバイザーとしてかなり適任の人物だと思います。私達は彼が最高のDJであること、そしてオープンフォーマットDJに対して情熱的であることを知っています。またビジネス面における彼の創造性が組織を革新し、DJの世界をストリーミング時代に導くのではないでしょうか。」
Beatsourceのベータ版は9月から利用できるようになります。ストリーミングサービスであるBeatsource LINKは2019年末にリリースされる予定です。Beatportの特許技術に基づいて、Beatsourceミュージックストアの楽曲がDJソフトウェアとハードウェアに同期します。また、オフラインでもストリーミングが可能です。
先日、BeatportのCEO、Robb McDaniels氏がBeatportとDJストリーミングについてのインタビューを行なっています。
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
Dua Lipa (Source: Instagram) Dua LipaがDisco調に仕上げた楽曲“Don't Start Now”を公開しました。 「この楽曲が集大成として、これまでの自分の人生に一区切りが出来たと思っている。新たな音で次の時代に出発したい!」と彼女はコメントしています。 近々、MVも公...
1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...