DJcity Premiere: Mix Master MikeがBeastie Boysの”No Sleep Till Brooklyn”をリミックス
Mix Master Mike with Cypress Hill at Kaya Fest in San Bernardino, CA. (Credit: privatefoto) Beastie Boysの1986年にリリースされた大ヒット曲である"No Sleep Till Brooklyn"は名プロデ...
本記事では改めて2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画4軒目のナイトクラブは広島の人気クラブCLUB L2のDJ機材を、プロデューサーのDJ MITCHに紹介して頂きました
Q1 : L2さんに導入されているDJ機材を教えてください
Q2 : DJM- V10と、まだリリースしたばかりのDDJ-REV7を導入されていますが、導入した理由を教えてください
MITCH : リニューアルと共に最新で揃えた。DDJ-REV7に関しては自分の趣味ですが(笑)。
Q3 : MITCHさんの普段のセットアップを教えてください
MITCH : Serato DJ ProでHIDモードです。
Q4 : PCやUSBなどでデータを扱う以上、トラブルは付き物だと思います。過去に不備や故障トラブルなどを経験したことは?
MITCH : MacのUSBがTYPE-Cになってから、プレイをスタートして、PCを別のポジションに動かそうとした時に、おそらくUSBが抜けかかってバグが起こるのを何度か経験しています。
Q5 : MITCHさん自身の自宅もしくはスタジオの使用DJ機材を教えてください
MITCH : Technics MK7×2、DJM-S9です。
Q6 : 今後もし現場のDJ機材をさらに新調されるとしたらどの機材を希望しますか???
MITCH : CDJ-3000ですね。DDJ-REV7にかなり満足してますが、多方面のゲスト様がいる中、CDJシリーズは必要不可欠なので。
Q7 : 機材メーカーに今後求める要望などがあれば教えてください
MITCH : 各機材のコストは上がる一方ですが、機能性、耐久性も同時に上がっており、何一つ不備なくプレー出来ているので、特に求めるものはございません。Pioneer DJ Jpn様様です。ただ、使いこなせてません(笑)。様々なDJがいる中で機能面を駆使する為にもイベント開催、講習会を各地方で開催希望します。今後ともよろしくお願い致します!
国内のナイトクラブではまだなかなか見かけない6ch DJミキサーDJM-V10をいち早く導入し、さらにはプラッターがターンテーブルのように回る事で話題となったSerato DJ Pro対応 2ch DJコントローラーDDJ-REV7まで導入されていました。機材の進化は著しくどんどん新たな革新的機材がリリースされています。特に広島L2のように高いコストをかけて新しい機材を積極的に導入するナイトクラブにとって、絶対的安心の延長保証サービスをAlphaTheta社がリリースしています。Pioneer DJ製品をご購入の際は必ずチェック!
DJ業界初の製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」の提供を開始!
関連: 物損故障にも対応!業界初のPioneer DJ製品延長保証サービス「AlphaTheta Care」がスタート !
Mix Master Mike with Cypress Hill at Kaya Fest in San Bernardino, CA. (Credit: privatefoto) Beastie Boysの1986年にリリースされた大ヒット曲である"No Sleep Till Brooklyn"は名プロデ...
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
DJcityはレコードプールクレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が出来る、無料のデスクトップアプリケーションを開発しました。これにより、ダウンロードにかけていた手間と時間を大幅に短縮する事が可能となりました。 デスクトップアプリの主な機能: - クレート内の楽曲を一括でダウンロードする事が可能 - DJ...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
青森を拠点にナイトクラブDJとして活躍するDJ Hirokazu aka Mr.INSPIRE。その彼が新旧のHip-Hopを取り入れたミックスを提供してくれました。前半は旬のクラブバンガーそして後半は90年代のイーストコースクラシックがフューチャーされた30分のミックスです。 [podcast]  ...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
東京を拠点にDJ/プロデューサー、またクラブミュージック、DJ入門のための情報メディアDJ HACKsを2014年に共同で設立したDJ SHOTA。その彼がDJcity Podcastに30分のダンスミュージックのミックスを提供してくれました。 [podcast] トラックリスト: 1. Bruno Mars...