【WHT】DJ MINAMI & DJ HAZIMEが Drake & 21 Savage , Lil Uzi Vert, Chlöe & Latto, Leon Fanourakis, SANTAWORLDVIEW & Xanseiなどの新曲をピックアップ(11/8)

【DJ MINAMI】
Drake & 21 Savage – Major Distribution
Drakeの前回のアルバムではほぼアップテンポのハウス調が多い中、唯一ラストの曲を飾ったHiphop曲にしてヒット曲「Jimmy Cook’s」。その共演でもある21 Savageとのコラボアルバムが先日発表され、業界ではかなり話題にあがってますね。今回はその中からパーティ仕様かなと思う曲の中から今曲をピックアップ。プロデュースはSkipOnDaBeat。またアルバム内ではパーティ的にはどうかわからないですがDaft Punkの「One MOre Time」サンプリングのCirco LocoがMegan Thee StallionとTory Lanesとのトラブルについての苦言やったりBackOutsideBouzではCha Cha Slideを上げて話題になってる様で・・・なんせこのアルバムの多くの曲にみんな反応してその話題性がかなり伺えます・・・今年ラストにデカいのきましたね。要チェックす。

Chlöe & Latto – For the Night
「Have Mercy」のスマッシュヒットで話題となったアトランタ出身のシンガーChlöe。今回はBig Energyのヒットによって一気にその名前を世間に知られるようになったLattoとの共演にての新曲をここでピックアップ。プロデュースはこちらもアトランタ出身のヒットメーカーLondon On Da Truc”。「Have Mercy」は個人的にも結構好きな方でよくパーティでもプレイしただけに今回も期待大ですね。今週辺りからPlayしていってみようかなと思います。聞いてみてね。

Beyoncé – Cuff It
今週の自分的ハマり曲。ビヨンセの最新アルバムより・・・なんですがちょい前からやたらラジオでかかっててバズってますね〜。からのすっかり自分も耳に残ってる曲すね。ピースフルでとても良いと思います。

【DJ HAZIME】
Drake & 21 Savage – Rich Flex
先日リリースされたDrake & 21 Savageのコラボアルバム、「Her Loss」から。年明けにリリースされたDrakeのアルバム、「Honestly, Nevermind」録の「Jimmy Cooks」同様に、この曲も前半と後半でトラックが変わります。前半の21 SavageのバースはMegan Thee Stallionの「Savage」のリリックを引用していたり、後半のDrakeはT.I.の「24’s」を引用していたりと、DJ的に遊べるところもあるので、色々試してみましょう。プロデュースはTay Keith, Vinylz, FNZ & BoogzDaBeastが手がけており、サンプリングの元ネタは「Invasion Of The Bee Girls」という1973年のエロSFサスペンスの劇中曲から。

Leon Fanourakis, SANTAWORLDVIEW & Xansei – 俺らは猿
盟友、Leon FanourakisとSANTAWORLDVIEWにプロデューサーのXanseが組んだ注目曲。クラブ受けの良さそうなサウンドにクセになるフックがいい感じです(笑)。クオリティの高いMusic Videoも必見です。同時リリースの「いたずらしちゃうぞ」の方もチェックしてみて下さい。

Lil Uzi Vert – Just Wanna Rock – Sliink Remix
本国ではヒット中の「Just Wanna Rock」を本家New JerseyのSliinkがリミックス。オリジナルよりもJersey Club感が増していて、個人的にはこっちの方がクラブで使いやすいかと。オリジナルバージョンのMusic Videoも先日撮影されたようなので公開が楽しみですね。

Popular

  • とにかく明るい安村こと、MC TONYの「PANTS」をDJcityに掲載

    とにかく明るい安村が初のシングル「PANTS」をリリースし、すでにバイラルとなっている。MC/コメディアンとして国内外で活躍し、イギリスの人気オーディション番組「Britain’s Got Talent」にて日本人初のファイナリストに輝いたとにかく明るい安村は、がMC TONYとしてリリースした「PANTS」...

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • illrainのアルバム「ILL WORLD II」をDJcityに掲載

    山口県出身のビートメーカー、illrainが2020年のアルバム「ILL WORLD」の続編として、アルバム「ILL WORLD II」を2023年10月13日に発表しました。このアルバムには14曲が収録されていてDJcityにも全楽曲を提供してくれました。制作には2年の期間をかけ、成長したillrainの世...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...

  • Tokyo Young Visionのアーティスト達がDJcityに楽曲を公開

    東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...

  • お問い合わせ/楽曲の提出に関して

    DJcityをご利用いただきありがとうございます。DJcityに関する事で質問等がある方はFAQにてご確認ください。もしもFAQにて探している情報がない場合は、お問い合わせください。またアーティスト様、プロデューサー様から楽曲の提出も受け付けております。 ■FAQ DJcityに関するよくある質問はFAQにに...

  • DJcityで2018年に最もダウンロードされた楽曲

    DJcityの年間で最もダウンロードされた楽曲TOP50になります。こちらのランキングはDJcityユーザーのダウンロード数を元に集計されています。 11曲がチャートにランクインしたDrake、2018年は彼の年であったと言っても過言ではないではないでしょうか。Nicki MinajとCardi Bは共に4曲...