【DJ Mr.CAMP】DJとして最もPLAYした曲

1995年にニューヨークへ単身渡米。日本人特有のきめ細かな繊細さを武器に本場NYでプレイし、そのターンテーブル・センス が現地に認められたことで、今でも伝説と語り継がれるナイトクラブ「TUNNEL」の毎週末金曜日レギュラー枠を獲得する。1997年帰国後も徹底して現場にこだわり、地元京都の様々なウィークリーパーティーでプレイ。現在も老舗ナイトクラブWORLD KYOTOなどでレギュラー出演し、絶対的な支持を集めるDJ Mr.CAMP。そんな彼の長きに渡るDJ人生の中で最もPLAYした楽曲三選

The Notorious B.I.G. – Mo Money Mo Problems
Mr.CAMP : NYにいた当時、朝方に友達から「テレビを付けてNewsを観てみろ!」の電話で叩き起こされて、Biggieの訃報を知りました。今でも忘れません。この日のNY Postはまだ残してます。この日から毎日街中どこのクラブもBiggieでしたね。そして今でも盛り上がるBiggieのクラシック!

T.I. – Bring ‘Em Out
Mr.CAMP : King Of The South. 3枚目のAlbumからの一曲。What More Can I Say / Jay-Zからもよく繋いでましたね。老若男女ウケる今でも色褪せないBig Tuneですね。

Naughty By Nature – Hip Hop Hooray
Mr.CAMP : Hip-Hop万歳!3rd Album「19 naughty III」から。当時LouisianaかMissouriだったかに居た時、BETでMV観てめちゃくちゃカッコええやん!て、衝撃受けたのを記憶してます。最近ではこっちから仕掛けないと手振ってくれないですがw、今でもPLAYするAll Time Favorite Hip Hop Anthemですね。

関連: 【DJ SANCON】DJとして最もPLAYした曲

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • DJcityがSpliceとパートナーシップを結びサンプルパックをリリース

    DJcityが音楽制作の為のクラウドプラットフォームSpliceとコラボしてサンプルパックのシリーズBootleg Bodegaをリリースしました。今回のパックの内容はDJcityのおかかえDJがオープンフォーマットDJに役立つような音源をピックしています。 楽曲はロサンゼルスのDJ/プロデューサー、Tall...

  • MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」

    ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...

  • KOWICHIのアルバム「No Limit」の楽曲をDJcityに掲載

    KOWICHIが2年ぶりにフルアルバム「No Limit」をリリースした。全11曲が収録されたアルバムから、ゲストフューチャーでCandeeとの「WIN」、Barkとの「KAWASAKI OG」、NORIKIYOとの「色メガネ」、そしてソロでの「寅壱」の4曲をDJcityに掲載しました。 楽曲のダウンロードは...

  • PitbullとLil Jonが再び新曲「JUMPIN’」でコラボレーション

    PitbullとLil Jonが再びパーティーアンセム、「JUMPIN」でタッグを再結成しました。楽曲はKronicとIAmChino、そしてLil Jon自らがプロデュースを担当。そしてをHouse of Painの1992年の往年のヒット曲、「Jump Around」をサンプリング。 楽曲のダウンロードは...

  • DJcity Podcast Mix: DJ CREW

    今月のDJcity Japan Podcastではプロ野球、千葉ロッテマリーンズのオフィシャルDJを務めるDJ CREWが担当してくれました。昨年DJcity Japanインタビューではスポーツ現場でのDJ活動などについて多く語ってくれています。今回彼が提供してくれたミックスは新譜のHip-Hop中心で構成さ...