DJcity価格改定のお知らせ

2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
(Source: DJ COKE-E Instagram)
DJ COKE-Eはロサンゼルスの最も大きなHip Hopのラジオ局DJのMixerとして、そのキャリアをスタートさせ、Soul TrainやBETのRap City等のTVメディアに出演をする。ラジオ・ナイトクラブDJとしてでなく、アーティストの楽曲にも参加。DJ QuikとNate Doggの 「Black Mercedes」やSuga Freeの「Pay Me」へスクラッチアーティストとして参加しています。現在は活動の拠点を東京に移し1OAK TokyoやWarp Shinjuku等の現場で活動中。またファウンダーの一人としてとしてWIRED MUSIC FESTIVALを開催しています。
Linkin Park – Faint
COKE-E : お気に入りのバンド、Linkin Parkの曲。BPMが大体130で、エネルギーがあっていい感じ!この曲をかけて、クラウドを驚かせるのが、個人的に好きなんだよね。これまでにも何度もいい反応があったけど、プレイしたときに最高の反応があって、まるでコンサートみたいな感じにクラウドが夢中に反応したのを覚えてるよ。Dr. Dre – Let’s Get High
COKE-E : 言わずと知れたウエストコースのクラシックトラック。フックから始まるタイプの曲で、みんなが一緒に歌い始めてくるれる。ビート自体はダークで攻撃的な感じだけど、リリックが盛り上げてくれる。Kanye West – Good Life
COKE-E : この曲の雰囲気は時代を感じさせなくて、Good Vibeなエネルギーある曲。かけた瞬間に、みんなを幸せにする曲。どんな曲の次にかけても大丈夫で、カットしてマイクで煽ってこの曲をかければ、フロアをのらすことができる。まさにAll The Time Classicの楽曲。
2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...
今年最大のチャンスをお見逃しなく! DJcityメンバーシップが90%オフで、最初の月は¥150でご利用できます(通常価格¥1,500)。チェックアウト時にプロモコードDJCITY2024を使用してください。 最新のリミックスやDJエディット、イントロバージョン、クリーンエディット、アカペラなどをダウンロード...
東京を拠点に活動するHip-Hop クルーのTokyo Young Visionが所属アーティスト達の音源をDJcityで公開してくれました。今年の2月に1st アルバムを公開したNormcore Boyz、Normcore BoyzのDJを務め、クラブDJ/プロデュース双方で活躍中のDJ NORIO、そして...
DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...
2020年よりJ.Studio Osaka にてKojoe、DJ GEORGEと共に日々クオリティーの高い作品を制作する大阪きってのダークホースでありスーパースター集団「Tha Jointz」 から2022年2月22日リリースのポッセカットシングル[Jointz & Jam]発売目前のタイミングで、T...
DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...
Dua Lipa (Source: Instagram) Dua LipaがDisco調に仕上げた楽曲“Don't Start Now”を公開しました。 「この楽曲が集大成として、これまでの自分の人生に一区切りが出来たと思っている。新たな音で次の時代に出発したい!」と彼女はコメントしています。 近々、MVも公...
1992年にNYへ単身渡米。同年、DJ Battle For World Supremacyに出場し準優勝を獲得。Hip-Hopシーンにおいて日本人DJが初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj hondaのアーティストとしての活動がスタートする。1995 年、1stアルバム『dj honda』をリ...
eydenが新しくEP、「FLESHNESS SZN」を配信しました。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOUSE PARTY」「2Ninjas (ft. Fuji Taito)」「Reach (ft. Candee)」「Fly Shit (ft. NOV)」「Grow Up (ft. 1ich pa...
本記事では2022年現在、国内のナイトクラブでどのようなDJ機材をインストールされているかを調査しました。各ナイトクラブのレジデントDJが、現場での使用機材や今後導入希望の機材について答えてくれています。本企画5軒目のナイトクラブは沖縄最大級のキャパシティを誇る人気クラブepica OKINAWAのDJ機材を...