【匠の手 シーズン2】Scratch Skills – DJ FIGS

日本国内における数々のスクラッチバトルで優勝を獲得したTOYODA-STYLEが監修するDJのアーティスティックな手にフォーカスしたスクラッチ専門番組「匠の手」シーズン2は、Battle Aveとのコラボ企画。今回はアメリカ国内にて行われる数々のDJバトルにて高い成績を出しているDJ FIGSが登場、下記のTOYOTA-STYLEの解説とともにお楽しみください。

【TOYODA-STYLE解説】

シーズン2第7弾はDJ FIGSの登場です。彼は昨年の2020 IDA USA Scratch Finalistです。なんだろう、USAファイナリストなだけで凄そうな感じがしますね。笑 詳しくは分かりませんがBattle Ave主催のイベントにも良く出演しているみたいです。

BPM90ぐらいのビートですかね。ルーパーアプリTableBeatsやTablist.netによく提供されてるStuntsoneのビートです。0:30~スナップを効かせたテアースクラッチからの入り、ビートと良くマッチしていますね。前半から余り詰めこまず余白を楽しみながら繰り出す技はそこまで難しい事はしていないですが彼のスキルの高さとセンスが良く理解できます。Transformer、Autobahn、Drag、Whip、Helicopter等を巧みに織り交ぜています。1:07~でのScribble、良い音出しますね〜。1:09~ではスクラッチネタがワードに変わり1音1音にForwardやCharp、Boomerangでカチッとビートにハメています。とても繊細なタッチですが力強さも感じます1:32~前半のスクラッチネタに戻りWhipでの印象深いパターン、彼のお気に入りみたいですね。出音を聞くとやり慣れてる感じがします。1:40での2Click Flare+WhipコンボからのAutobahn、後半に少し流してフィニッシュ。

彼も通してスクラッチにエフェクトを薄くかけていますね。ルーティンを作品として意識しているのが伺えます。またレコードが10inchを使用している所が気になりましたね。12inchに比べて少し小さくなるのですがレコードタッチが軽くなり、軽さに比例して音も高音が出やすくなるのでこちらを好む方はそこそこいますね。

彼のインスタグラムではフリースタイルや以前匠の手に出演したDJとのセッションがアップされていますので気になる方は是非ご覧になってみて下さい。

関連: 【匠の手 シーズン2】Scratch Skills – DJ P Jilla

Popular

  • DJcity価格改定のお知らせ

    2022年10月1日よりDJcityのサブスクリプション料金を変更させていただきました。初めてご利用される方のスタートアッププランが1500円/30日間、スタンダードな30日間プランが4,000円/1ヶ月、そしてお得な180日間プランが20,000円/6ヶ月に改定いたしました。何卒ご理解賜りますよう、お願い申...

  • 最新&注目の楽曲(9月22日)

    Moneybagg Yo and Sexyy Red. 2023年9月22日の週にDJcityに追加された注目の楽曲 是非ダウンロードを! (*マークはDJcityエクスクルーシブ楽曲です。) 1. Moneybagg Yo, Sexyy Red & CMG The Label - Big Dawg...

  • DJcityがSpliceとパートナーシップを結びサンプルパックをリリース

    DJcityが音楽制作の為のクラウドプラットフォームSpliceとコラボしてサンプルパックのシリーズBootleg Bodegaをリリースしました。今回のパックの内容はDJcityのおかかえDJがオープンフォーマットDJに役立つような音源をピックしています。 楽曲はロサンゼルスのDJ/プロデューサー、Tall...

  • ビデオ: 楽曲における、Cleanバージョン vs. Dirtyバージョン

    DJが楽曲をレコードプールでダウンロードする際、放送禁止用語をカットしたラジオ向けのCleanバージョンとオリジナルであるDirtyバージョンの選択肢があります。今週のShare The KnowledgeではDJ TLMが2つのバージョンをどう使い分けるのか、そして両方ダウンロードするべき理由を語ってくれて...

  • PitbullとLil Jonが再び新曲「JUMPIN’」でコラボレーション

    PitbullとLil Jonが再びパーティーアンセム、「JUMPIN」でタッグを再結成しました。楽曲はKronicとIAmChino、そしてLil Jon自らがプロデュースを担当。そしてをHouse of Painの1992年の往年のヒット曲、「Jump Around」をサンプリング。 楽曲のダウンロードは...

  • MaRIがeydenをフューチャーした「Pussy Wet」

    ブラジルにルーツを持つ岐阜出身のフィメールラッパー、MaRI。 過激なリリックを駆使し、彼女ならではのファーストEP、「PENTHOUSE」が先日リリースされ、その中の注目曲「Pussy Wet」をDJcityに掲載しました。フューチャーされているラッパーはeydenそして、楽曲プロデュースには「ASOBI」...

  • DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました

    DJcityのデスクトップアプリがアップデートされました。今回の大きなアップデートとしてはユーザーはダウンロードしたファイルのアーティスト、タイトル、バージョン、bpm、ジャンル、キー、年を編集することができるようになりました、 アップデートとしては ・ダウンロードしたファイルをアーティスト、タイトル、バージ...

  • デスクトップアプリを使って曲を一括ダウンロードする方法

    DJcityのサイトが大幅にアップデートし、先週はダウンロードの履歴を見る方法についてのチュートリアルを公開しました。今回はデスクトップアプリを使ってまとめて楽曲をダウンロードする方法を解説します。 まずは、お気に入りのトラックを「クレートに追加」します。クレートボタンを押すと「楽曲を追加し、デスクトップアプ...